ブログトップ > おやじ日記 > 宝の持ち腐れ
コンビニで、すっとスマホ出して、ピッとして・・・、
かっこいいな~。東京の人みたいだよな~。

でも、あこがれながらも、実践できなかった。
だって、失敗したらかっこ悪いでしょ。
そんな気弱な僕とは、さようなら。
ついに(いまさら)、PayPay導入!
でも、実際使うまでに、1週間かかったよ。

ピッの順番間違えたらどうしよう、とか、
スマホの向きは、あっち向きかこっち向きか、とか。
徹底してシミュレーションを繰り返したんだ。
で、結果は、ワクワクドキドキしながら大成功。
店から出たとき、なんていうか、東京の人になった気分。
でもね、やっぱりここは、東京じゃなかった。

使えるお店が、ほとんどないんだ。
10月06日(木)15時00分|おやじ日記
|コメント18
|トラックバック -
|Λ
コロナ渦中、paypayやクレジットカードで支払ってるよく見るようになりましたね。
現金触りたくないって理由みたいですよ。
使い慣れるまで大変でしょうが、慣れたら便利でしょうね。
私は未だ導入していませんよ。
何か使いすぎちゃう気がしてグット我慢してます。
アーハハ、パパさん最高!!
PayPayは東京の人みたいなの?
導入しても使えるお店が少ないの?
きゃー、可愛い。パパさん、最高だあ。
私は、飛行機の搭乗券がスマホに送られてきて
搭乗がピで済んで、便利ーと感動したところ。
チェックインもスマホでちょいちょい。
本当に便利な世界になりました。
でも、支払いをスマホでは出来ないレベルのおばちゃんです。
一歩踏み出されたのですね。
私はまだですよ。
きっと、ずっとまだのままかも・・・。(;・∀・)
うふふ、東京の人ぢゃなくてもやってますよ。
あ、私は自分を信用してないのでやってないけど。
(使い過ぎる、スマホをなくすなど)
オチが面白いっ。
温泉県ではまだ使えると事が少ないのかな?
日帰り温泉では使えるんじゃない?
ネットでも使えるお店ありますよ~
私のはある日突然残高総額は存在するのに
あなたの残高が0円になってしまいまして
良く分かんないので放置しています。
近隣で使えるお店があまりないのですかあ!?
残念ですね。
PayPayデビューされたのですね。凄いなぁ~!
東京に住んでる私ですが、まだ踏み出せずにいますf^o^;
私の居住区では10月に指定のお店でPayPayで支払うと30%還元すると
区がタイアップしてキャンペーンしているのですが。。。
未だにクレジットカードとデビットカードで支払っています。
最近、財布にお金が入っていなくて、現金払いしかできないと
焦る私…(;・∀・)
ポイントカードもスマホ、決済もスマホ…スマホを落としたら
どうしようとおびえる私…
いいことばかりではないんですよね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
最初から挑戦しません!じゃなくてすることもできないんです
そうなんですよ。使いすぎ
に気をつけないといけませんね。
これ買ったらポイントつくとか
煽られないようにしないと。
うちの奥方も、ホテルや
コンサートのチケットは
スマホですね。でも僕は
インドア派なので・・・。
ただただ興味本位なんですが
やってみると楽しいですね。
でもね~、コンビニくらいしか
使うとこなくて・・・。
大分市や別府市、それか
観光客の多い由布院。
おんせん県最南端の
ハナ市では使えない!
う~ん、トラブル?
やっぱりちょと怖いとこ
あるんですよね~。
使うのは今だけかも。
そうなんですよ。使えない!
スーパーもドラッグストアも。
使えるのはコンビニくらい。
せっかく導入したのに。
そうそう、僕が一番心配
したのは、スマホの紛失。
「スマホを落としただけなのに」
みたいになったら怖いなぁ。
うんうん、それがいいかも。
もし紛失したときとか、
ついつい使いすぎたりとか、
やっぱり現金払いがいいかも。
コメントの投稿