ハナ市にも、日帰り温泉はいくつかあるけど、

地元だと、あんまりありがたみがないんだよね。
だから車で35分の隣隣市へ、おんせん県だからね、
どこにでも温泉があるんだ。

湯治宿なんだけど、日帰り湯のお客ももちろんOK.
露天風呂は、屋根のない、露天そのもの。

休憩室、いいね。湯治感が出てる。
あっ、このおっちゃん、僕じゃないよ。

で、僕がのんびり湯治してる間、
奥方様は・・・・、10キロランへ、レッツラゴー!
年明けにはフルマラソン初挑戦するらしい。

湯治とマラソン、この夫婦、真逆だね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
温泉県、良いですね~。
マラソン練習中の奥様を撮るなんて、良いご夫婦さんです。( *´艸`)
温泉県いいな~❢
これからの季節温泉でのんびり湯治いいですよね。
腰痛や肩こり、ついでに冷え性なのでほんとゆっくり浸かってたいです。
奥様フルマラソン参加するんですね。
パワー少しでいいから分けてもらいたいです(^_^;)
僕なんか、歩きでも
10キロなんて無理なのに、
それを走るなんて!
仲良し真逆夫婦であります。
ハナ市にも4つあります。
どこにでもある感じ。
あっ、そうそう、今度
湯布院にお泊まりですよ~。
全ておんなじじゃ飽きるからそれぞれ違っていいよね!我が家はじっとすることができない卑弥呼様、相方できるだけ静かに、本があれば満足!しかし、麻雀、飲むことこれは言葉はいらないんだよ。
そういえば、卑弥呼様が
ブログ始めた頃、麻雀
やってましたよね。
今でもやってるの?イイね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
日帰りでも、こんないい温泉があって、羨ましい。
そして、おとーちゃんがいい湯だなの最中に
奥様は来年のマラソンに向かってトレーニング中。
いい夫婦だ。お互いに好きな事をやって過ごす。
極意と見た。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お互い好きなことして、
でも一緒に行動できるときは
一緒に。そんな感じですね。
帰国の際はぜひおんせん県へ。