もうすぐ誕生日。すくすく育ってるよ。

ときどき、間違えるけどね。

そりゃ可愛いよ、可愛いんだけど、
ふたりそろって、じっとしてないんだ。




ママは大変だ。応援してるよ。
久々の愛らしいまごまごちゃん登場に目じりが下がっています。
私の姪も双子なのです。
姪は二卵性だからか間違えないけれど、
二人揃ってジットしていないからそれはもう大変で、
ママさんのご苦労が良~く分かります。
ママさん頑張って~!
そして、ジィジ(ハナぱぱさん)も頑張って下さいね~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おぉ~!まごまごちゃんたち、ますます表情が豊かになって、笑顔が可愛いですね~♪♪*。・+(人*´∀`)+・。*本当に将来が楽しみですね!
色違いのくまさんの耳付きフードの服がまた愛らしいです(ノ≧▽≦)ノ
耳は付いていなくて、上下でもありませんが、室内着として、白いぬいぐるみのような質感のパーカーを愛用していまして、わたしもくまになっています(*´艸`*)
可愛い笑顔から見えるちいちゃな歯が愛らしいですね♪
いろんなお世話が全て二人分
ママは本当に大変、お疲れさまです
これからの成長が楽しみですね
かわいいですね!!!
見ているだけだったらいいですが、二人の動きがどんどん激しくなって、大変ですね。
かわいいわ~~~(*´▽`*)
ひゃ~、もうこんなに大きくなってるぅうう。
双子ちゃんって見てると可愛いけど
ママさんは大変だろうなーって、想像に難くない。
ああ、でもこの子達を両手に連れて歩きたいっ!
じぃじさま、娘さまへの様々な応援がんばですっ!!
まごまごちゃん、可愛く元気に大きくなって、
少し個性が出てきましたね(*'▽')
ひとりでも大変なこの時期に、ふたりいっしょに
同じことをやって、目が離せないでしょうけど、
頑張ってくださいね~(*^^)v
やだ~~パパさん、しばらくご無沙汰してたら。。
双子ちゃんのジイジになっていたのね。。
悔しいから・最初から、全部見直しちゃったわよ。。(笑)
可愛いよね~、女の子は特に。
私は1年間に二人産んだけど、、、双子じゃないよ年子だよ。
年子は双子より悪いって言うけど、、一瞬で双子と同じになっちゃったよ。
2人で同じサイズを着て、、
今その二人は(更年期)をご一緒してる。。参った参った。
いやーーよそ様のお子様の成長の早いこと!早いこと!楽しいね。年子より双子がいいと言うけど、やはり年子の方が少しでも成長違うからいいかなぁ。なんて思ってしまうよ。しかし楽しいだろうなぁママは大変だけど。寝てる時しかゆっくりできないとよく聞くもんね。大変でもいいからうちにもこうのとりさん一人でもいいから運んでーー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
たくさんの優しい瞳に見守られて、スクスク元気に育ちましたね。
遊んで寝て食べて泣いて。
忙しいけれど可愛さ振りまく毎日でしょうね。
応援団が居る娘さんは心強いことでしょう。
応援団の条件は健康で力持ちでお財布のひもが緩いこと?( *´艸`)
頑張って下さ~~い。
ページを開いたとたん、思わずにっこりしてしまったわ。
本当に、どんどんと成長して大きくなって。。。
ジージも嬉しいねえ。
それから、数日間の記事を読みましたが、パパさん居酒屋、また
オープンしたのね。美味しそう。
そうよ、自分で食べたいものを作るのよ。
そうしないと、生き残れないのよ、これからの世界は!
家のパパにも、教えてやって!甘やかしすぎて、コーヒーも一人で
淹れれない。奥さんが急にいなくなったら、どうするの?と
いつも、心配です。
双子の場合、相乗効果?
そろってジッとしてない。
そりゃ可愛いけど、
娘は大変だと思います。
ほぼ着せ替え人形ですね。
二人いると着せるのも
楽しいみたい。でも、
じっとしてないから大変。
動き出すと、一瞬でも
目が離せないですね。
娘はよく頑張ってると
思います。応援頑張ります。
女の子は、二人で
お人形さんごっことか
大人しくするのかと思ってたら
真逆でした。大変。
二人の可愛さと、娘の
大変さを思うと、じぃじと
ばぁばも、なにか手伝わないと
て気持ちになりますね。
時々二人で見つめ合って
次はどんな悪さをしようか
相談してるみたい。
振り回されるじぃじとばぁば。
いや~、ほんとですね。
娘もこの前まで小学生
だったのに、今や立派な
ママですからね~。
よその子とゴーヤは
成長が早い、なんていう
ネタがあったけど、
自分の子も成長が早いです。
いやたしかに、応援団は
健康でなきゃいけません。
財布の紐は締めてるんだけど
穴が空いてていつも空っぽ。
なんとパパさんは
コーヒーも淹れられない?
でもたしか、燻製を作るのは
得意だったのでは?