エアコンだけが、命綱。

飼い主は、寝室のエアコンも辛抱してるのに、
こいつらが電気代を食いつぶしてる。

んっ、ハナ、どこ行った?
わんにゃんが特等席を独占ですね
と思ったら、窓越しの日なたぼっこですか!
さすがよく分かっていらっしゃる(^^)
バリウムのその後、どうなりましたか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いい席を確保していますね!!!
ポポちゃん、落ちない!?
エアコンと、窓辺でポッカポカですね(*´ω`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
楽しいパパさんのブログ、今年も満喫させていただきました。
来年も引き続き、「ヤーメタ」なんて言いださないようにね。
ファンがいるんだからねー。良いお年をお迎えください。
どこまで上がるの諸物価。わが家はビンボーなんだから、永田町のセンセイがた自分も痛さを体験して下さい。痛さはないか居眠りしていても報酬は出るから。領収書いらない報告書。わが家は昔ながら湯たんぽです。コレがあったかいんです。
ハナちゃんみっけ^^
タワーの1番下にいますね♪
うちもエアコンだけが命綱です。
電気代の値上げが痛いけど留守番中も
つけない訳にはいかない時期に。
恐ろしい><
日が差してくるとここは
絶好の日なたぼっこ位置。
電気代の節約は、
お日さま次第でありんす。
せっかくバリウム飲んだのに
結果は、要精検。はあっ、
そんなことなら最初から
胃カメラ飲んどきゃよかった!
落ちそうでしょ。
その瞬間をカメラに
捉えたいんですけどね~。
なかなか落ちない!
いつもありがとうございます。
最近、更新頻度が
著しく低下しておりますが、
ぼちぼち続けていこうかと。
低所得者層に5万円
ばらまいてくれるそうで、
でも、防衛増税で、
それもチャラになる?
夏もエアコン代で
真っ青になったのに、
冬も真っ青。凍えて
真っ青になるよりマシか!