ブログトップ > ハナ > 獣医さんの保証付き
いつもの獣医さんが、ハナちゃんは・・・
優しいから、まごまごちゃんと仲良くできますよ。

すぐに逃げ回るようになるかもね。
はい、その通りになりました。
パパが3月から単身赴任。娘も
4月から職場復帰予定。まごまごは保育園。

てことで、この時期3人でしばらく帰省。
そのまごまごちゃんは、Snow Man と、ダンス!
奥方さまの悪影響だね。ところが・・・・、

2号ちゃんが、勢い余ってスッテンコロリ。
そこへすかさず駆けつける、ハナ隊員。
事件の匂いをすぐさま感じ取るんだ。

お姉ちゃん気分? それとも母性?
はたまた、ただの野次馬根性?

いえいえ、善意に解釈しよう。
ハナの・・・・、優しさ! だね。
03月26日(日)15時00分|ハナ
|コメント13
|トラックバック -
|Λ
これはもうっ、可愛い妹を心配して駆け付けたのでしょう!
泣いてるお顔をペロペロして労わってあげてるのですね。
ハナちゃん、優しいね~♡
このコメントは管理人のみ閲覧できます
可愛いなぁ。
まごまごちゃんズも、はなちゃんんも。
はなちゃん、きっと自分がお姉ちゃんって思ってそう。
ハナさん、めっちゃ優しい。
駆けつけて心配そうにのぞき込んでる。
こういうことされるとマゴマゴちゃんは泣かないで頑張れそう。
我が家の孫たちもわんにゃんに慰められたリ勉強の付き添いしてもらってました。
ハナさん、子守のお給料もらってね?
ハナちゃん下手な保母さん顔負けだね。いい仕事しているよーー
ハナちゃん優しいですね~
どうしたの❓大丈夫?って心配して走り寄っているのでしょうね。
娘さんお一人で双子さんを育てるのは本当に大変な事と思います。
おじいちゃんおばあちゃんの出番も多くなりますね。
お身体に気をつけて頑張ってくださいね。
ハナちゃん、優しくて、獣医さんのおっしゃる通りでしたね(^^♪
でも、まごまごちゃんたちを見守りながらも、どう接したらいいか
戸惑っている風のポポちゃんも立派だよ(*^^)v
ふて寝じゃないよね(;´∀`)
気分は完全にお姉ちゃん。
でもまあ、労ってるていうより
一緒に遊ぼうよ、
て感じなのかも。
でも、まごまごにとっては
自分たちがお姉ちゃん
のつもりみたいで、
ハナを追いかけ回してます。
でも、ハナの場合、
しつこく攻めすぎて
逆に大泣きされてます。
そして怒られて・・・。
保育士の虐待が
ニュースになってたけど
信じられないですね。
怖いのは犬より人間?
双子の育児は想像以上の
大変さですね。甘いと
言われようと、ジジババは
レスキューいたします。
じつはオヤジ猫ポポ、
このあと予想外の
反応をしたのであります。
その様子は後日詳しく。
コメントの投稿