熱烈な巨人ファン、いや、長嶋ファン。

その長嶋茂雄が現役引退したのは、
中学3年のとき。もう50年近く前だね。
以来、野球にはさほど興味はなくなってた。
ところが、大谷の二刀流、そしてなにより、
WBCの感動が、ふたたび僕を野球少年に。

奥方さまのお友だちがチケットを送ってくれたんですよ。
ご主人が社長さんをしてて、接待用に年間チケットを
何枚も持ってるらしい。お金持ちはすごいね。
ここに来るのは30年ぶりだよ。ちょうど
このドームができた年に1度来たきり。

そのときも、これが野球場なの? て
すごい衝撃だったよ。しかも・・・・、
30年前より、すごくド派手になった感じだね。
試合前から、ショーを見てる感じ。

するとお友だちから奥方さまにライン。
その席は遠すぎるから私達と交代しましょう。
いえいえ、ここでも十分なんですけど・・・、
いやすごいわ。ベンチのすぐ後ろの特等席。
臨場感ハンパない。一体感満喫だよ。

しかも、イスの座面がスポンジなんだ。快適。
WBC組の近藤選手・甲斐選手の活躍で
ソフトバンクの快勝。周東選手の盗塁も見れたよ。
そしてフィナーレは、30年前から続く、
勝利の打ち上げ花火!

えっ、ウソでしょ! ドームの中で打ち上げるの?
前は、外で打ち上げてたよ。いいの?
開閉式ドームだけど、天井は閉まってるよ。
屋内での花火はNGじゃないの?
わからん。どういう仕組になってるんだ?

でもまあ、きれいだったから、許す!
高揚感が静まりきらぬうちにホテルへ。