ブログトップ > 昼ご飯 > お客様は神様です
お待たせしました。
「特濃大盛り麺やわらかめですね」
ガッシャーン!あちっ、あちちちっ、あっち!!!!!!「あっ、すみません! 申し訳ありません!」
ラーメンひっくり返した女の子の店員
間髪入れずに、台ふきんを手に取るや、
テーブルと床の片付けを始めたんだ。

いや、違うだろ! こっちだろ! 俺だろ! 俺!
半ズボンなんだよ。汁かかったんだよ。
あちち、なんだよ!
あらかた片付けが終わったころ、
別の店員がおしぼり持ってきて、
「申し訳ありません、大丈夫でしたか?」
遅いんだよ!
片付けより先に客の心配だろ!
でも、口に出しては言わないよ。
だってさぁ、どんな客が動画撮ってるか
わかったもんじゃないからね。
僕、人相悪いんだ。特に目つき。
しかも
グラサンに、茶髪のモヒカン。どう見たって、タチの悪い客が
イチャモンつけてるようにしか見えないからね。

まあ、ヤケドしたわけじゃないからいいとしても
買ったばっかりのストリートシャツに
べっとり汁がついたんだよ。
しかもこの日に限って、特濃だよ。
臭せんだよ。 臭っせぇー。

クリーニング代2千円くれた。
でもさぁ、もう二度と行かない。
09月08日(金)12時03分|昼ご飯
|コメント17
|トラックバック -
|Λ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
店員がラーメンをひっくり返して熱いスープを掛けてしまったのに
どうして 店員も店もお客優先にしなかったのか理解に苦しみ腹が立ちます。
ハナぱぱさんが言う通りの「どう見たって立ちの悪い客」に見えるなら尚の事
即行、対処しないと問題なのに^o^;
冷静沈着で対応したハナぱぱはさんは凄い!!! 紳士ですね。
私もそんな店はクリーニング代2,000円貰っても もう行きたくないなぁ。
(ノ∀`)アチャー大変でしたね。
客商売はお客優先なのに、店員教育ができていない店…
2千円くらいでは、腹の虫が治まらないでしょうけど、
とりあえず、お腹はいっぱいになったんですよね(;´∀`)
災難でしたね~。。病院へ行く程の重傷でなくて良かったです。
交通事故を起こした時の、第一行動は(怪我人の確保)ですよ。
車が壊れたとかどうのこうのより、とにかく怪我の有無を!
このお店の社員教育に問題ありですね。
対処の仕方大事です。同じように相方熱いお茶をこぼされ、医者に行くほどではないけど赤くなってしまいましたが、とても心配して、申し訳ない、店員さんも泣きそうな顔して謝っているんですよ。わざとじゃろないしいいんだよと相方。おみせの主人ががさがさとふくろにいれておわびの印と商品券ももらいました。何より心からお詫びがよくわかり文句も言いませんでした。やはり謝り方ですな!お
運ばれてきたばかりのラーメンなら熱いですよね。
服の汚れより何よりも、火傷の心配が先なのにね。
そっちは大丈夫だったんですか?
災難でしたね。
で、ぱぱさん。
本当にグラサンで茶色のモヒカンなんですか???
最近の若いモンは・・・とは言いたくないけど
1から10までコッチが教えてやらないと分からない人間が
こんなにも世の中にいるのかね?という場面でしたね(^◇^;)
人に対する配慮がないから、お客さんのヤケドよりテーブルの片付けを
優先しちゃうんですよねー
私もそんな店、二度と行かない(*`へ´*)
腹が立つより先に
うそだろ! て感じで
片付けする子を
呆然と見ておりました。
もちろんラーメンは
作り直してくれましたけどね。
ん? まさか散らばった
麺を洗って再利用したとか?
そうでしょ! 僕も
働いてる時は、けが人
が出た時は迅速かつ誠意
ある対応。だったけどな~。
そうなんですよ。
事故は起きるんですよ。
その時の迅速かつ誠意ある
対応が大事なんですけどね。
僕? そうグラサンで茶髪。
以前はソフトモヒカンだったんだけど
今はほぼほぼモヒカン。
どう見てもちょいワルじじい。
いやほんとそうですよ。
物事の価値を判断して
優先順位をつける。
その能力が欠如してるんですよ。
ええー、まず、お客様、火傷しなかったですか?で、おしぼりを持ってきて
パパさんを気遣ってからのテーブルや床掃除。だけど。。最近の人たちは
そういう頭が回らナ~いんだね。ところで、クリーニング代はいいとしても、
ラーメン代は請求されたんでしょうか?無言の金髪モヒカングラサンおっちゃんは。。。オバはんだったら、ビビっちゃうな。怖そうだもん。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ラーメンは作り直しだけど
らーめん代は前金のチケット
なので返金なし。2千ー650=
1350円の賠償でした。う~ん。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿