はずだったんだ。

ところが、踏み切りに失敗したんだ、と思う。
左足を踏み外したんだ。
滑るんだよここは。

リビングは、ペットに優しいフローリングにしたんだけど
廊下と玄関は純和風のヒノキなんだ。

助走をつけてたもんだから、
勢い余って、そのまんま激突!

大丈夫か、ハナ!
それでなくてもパテラ持ちなのに。

が、そんな心配をよそに、

何事もなかったかのように去って行く。
トラウマになるかと心配したけど

今日も平気で、じゃ~~~んぷ!してた。
トラウマになって、跳ばない方が良かったか?
ハナちゃん、怪我がなくてよかったので、
おもいっきり笑わせてもらうけど、可愛くて
おもしろいポーズ、いっぱい見せてくれて、ありがとねー(;´∀`)
でも、そろそろ滑らないマットを敷くとか、
対策を考えたほうがよさそうですね。
あ~ ビックリしました!!!
あわや大惨事化と思ったらハナちゃんに怪我が無くて良かった。
でも、ビックリして痛かったでしょうね(泣)
ピカピカツルツルヒノキが滑るようなら
人もハナちゃんも危ないから
小さくても良いから 滑らないマットを敷くことを私もお勧めします。
ワーハハ!連写しているパパさん。
ズッコケるのを予測していたの?
家のジーサン犬も外で目の前の石をジャンプできると
自信満々だったのに、足がもつれて、よろけて倒れた。
あ、と思って、助けようと腰を抱いて起こしたけれど
バツが悪そうだったわ。。。。まだまだ、ワシは出来ると思っていたのに
と心の叫びが聞こえたわよ。あ、ジーさん犬、ついに、フルのダイパー生活
突入となりました。朝まで我慢が出来ないくらい、
膀胱が緩んでしまったようです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あわわわわわー
はなちゃん。。大丈夫そうだけど。。
やはり何か対策を!ですね!
もうされてるかな?
我が家もツルリんこして危なかったのでー
どこもかしこも対策していますー
シニアになると、更に対策が必要になってきますからねー(#^^#)
どこも痛くしなかった?と聞きたいよね。さんは階段上がって降りれなくていつよ辛抱強く待っていたよ。降りれないんなら上がるんじゃない!と文句言われるからね。しかし石橋叩き、、のタイプ憧れだなぁ。私は鼻の向いた方に走りながら考えている?考えてから走れ!とよく言われるわ。笑
何でこんなに無鉄砲なのに、降りるのは怖いんだろうか???
え~~と、どうかハナさんに優しい滑らないマット敷いてあげてください。m(__)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ってか、パパさん、連写してる場合じゃないわよぉ。
って、ちょっと感心&ちょっとクスっとさせてもらったけどぉ。
ハナちゃん、許してたも~。
かっこよく駆け上がる姿を
アップしようと思ってたら
まさかの大惨事。
対策考えないといけませんね。
ワックスは塗らないように
してたんだけど、
もともとが滑るんですよ。
マット、必要かもですね。
ハナもいつか階段上がれ
なくなる日が来るんでしょうね。
Jrさんみたいに長生き
できるといいけど
やっぱり対策必要ですね。
ハナもいつまでも若い
わけじゃないですからね。
マットを敷き詰めましょう。
ハナも下ろしてくれるまで
じっと待ってるんだけど、
じゃあ上るときもじっと
待ってりゃいいのに。
上り下りのどっちも
怖いか、それともどっちも
無鉄砲に挑戦するか
なんで下りだけダメなんだろ?
連射しながら大笑いしてる
飼い主て、どうなの?
だってまさかあんなこと
やらかすなんてまさか!でしょ!