ブログトップ > おやじ日記 > この優越感がたまんねぇ
朝,雨の音が。
よっしゃ~,雨だぜ!
雨の日こそ,次席家老が本来の,
サムライの姿に還る日だ!

ビジネスマン=戦士。すなわちサムライ。
しかし,今の時代,刀はやばい!
それならば・・・・,
これはどうだ!
これなら,奉行所に追われることもない。
ん? ないなに? 差してるときはいいけど,
差してないときは,丸い取っ手がないから持ちにくい?
心配ご無用・・・・,
これを見よ!
この刀,いやいや傘には,ビニール袋が付いております。
しかも,ただのビニール袋ではないのです。
ひもがあるでしょ。何に使うと思います?
このひも・・・・,
こうするのだ!
ふっふっふっふ。
このスタイルで街を歩けば,
まあ,道行く人が,
ふり返るふり返る。きっと,
うらやましいんだろうな。みんな,なんて言ってるんだろう。
「ねえ,見て見て,あの人かっこいい!」 とかなんとか。
いいぞいいぞ,これぞまさしく,
優越感!・・・・・・・・しかし,
奥方様は,私から15m以上の距離を置いて歩いている。
なぜだ?
08月20日(月)21時51分|おやじ日記
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
いいなあ。どこで売ってるのでしょう。
私も欲しいです。
へぇ~~・・・!!
こんな傘があるんっすか!?(゚o゚;;
そんな傘を背中に背負って歩いてると・・・
やっぱり・・・振り返って見てしまいますよね・・(^^;
しかし・・・・カッチョエェ~~~ッ!!\(^^)/
リンクありがとうございました<(_ _)>
遅ればせながらリンクさせていただきました。
いやーこんな傘あるんですね~!
背中にしょうのは忍者っぽいですがw
これで黒装束に覆面とかすれば完璧ですね!
誰もが振り返りそうな「傘」です!!
ウフフ・・・傍を歩きたがらない奥方さまに一票(笑)
何時まで経っても子供っぽい
この世代の男子ですね。
わも離れて 歩くでよ~~ ガハハハハ~ン!
へばまたねぇ~
いいでしょう!
・・・あんまり実用的じゃないですけど。
私は出先のおしゃれな雑貨屋さんで買いましたが,
「KIKKERLAND サムライアンブレラ」で
検索してみてください。折り畳みもありますよ。
それなりのお値段でした。
気分いいですよ。
なんてたって,一度っきりの人生,
楽しんだもんが勝ちですからね。
でも・・・,実用には不向きです。
う~ん,たしかに・・・・,
背負ったら忍者ですね。
サスケ? カムイ?
う~ん,長谷川平蔵になりたかったのに。
武家のたしなみとして,
殿方の後ろを遠慮がちに
楚々と歩いてたわけじゃないんですね。
別の理由があったのか!
そっかー,
まぶたに浮かぶ少年の日の思い出。
いつまでも「純真なままの少年」の心の風景。
理解不能? でしょうね。
いい傘ですね~
私も近所で売っていないか探してみます
傘をさすときはやっぱり居合いの姿勢でしょうか?w
じつは,次席家老,
当然といえば当然ですが,
本物の刀を所持しております。
しかし・・・,さすがに傘で居合いは・・・。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://jisekigarou.blog.fc2.com/tb.php/304-e94a1b5e