当然だとも思いますよ。
決して,イジケてるわけじゃありませんよ。
私と御次男様の弁当に,大きな差があるっていうことに対して。
でもねぇ,テーブルの上に2つ並べてるのを,
じっくり観察してみると・・・・しみじみ実感。
その差は歴然・・・・まさしく,愛情の差!
では,その愛情の差を,こまかく分析してみましょう。

この際,シャケのサイズ・形は問わないことにしましょう。
卵焼きは,ともに2つ。ウインナーも2つ。レタスも同様。
しかし! 「肉団子」「豚バラの甘辛煮」「ミニトマト」
この3つが・・・,父にはない!
さらに注意深く観察。
御次男様のは,レタスを下に敷いて,
その上にウインナーとミニトマト。つまり,2段重ねの状態。所狭し!
いっぽう,私のは,レタスを思いっきり広げて,その横にウインナー。
無理してスペースかせいでるよな~。
それでもまだ,おかずスペース,すかすかでしょ?
う~ん,さすが愛の力。
でも,ご子息様たちも姫様も,その母の愛を,
わかってくれてればいいんだけど。