ブログトップ > 京都見物 > ダッシュ,ダッシュ,おみやげダッシュ!
4日間の,
大阪出張。最大の任務は,仕事でもなく,観光でもなく,
言わずと知れた・・・,
おみやげだ~!奥方様の誕生日を忘れていたという大失態をカバーするため。
帰省している姫様から「ありがとう」の声を聞くため。

女の子のカリスマ店,『よーじや』
京都駅のサテライトでゲット。石けんです。
でも・・・,
これだけじゃ,ちと少ないか。ダッシュ,ダッシュ! 引き返して,

まあ,奥方はもう,あぶらも出ないでしょうけど・・・。
よし,これでひとまず安心。
でもな~,奥方と姫と2人分だからな~
う~ん・・・,
やっぱり少ないかも。京都駅構内の別のお店に,
ダッシュ,ダッシュ!
ぱっと見,かわいい系を追加ゲット。
ところで,
大阪出張なのに,なぜ京都?京都に行きたい! そのためには,仕事を,
やりくりやりくり,夜中まで,せっせっせっせ。最終日,なんとか半日京都お寺巡り実現!
これについては,後日・・・。
さて,おみやげの最終チェック。
これでよいか,う~ん・・・,
まだ少ないような気が。どこでもいいので,
ダッシュ,ダッシュ!
女心をくすぐる,韓国コスメ!
10枚入りを買ったら,くじに当たって2枚ゲット。
結局,このような成果が。

あとは,女2人で,
争奪戦を繰り広げるでしょう。あっ,しまった! 女2人に気をとられて,
御次男様のおみやげが! ダッシュ,ダッシュ!
田植えをする「ノーミン」

パーマをかけた「PAMA」
これだけじゃ,
女性陣と差がありすぎでしょ!ダッシュ,ダッシュ! おみやげダッシュ!
さすが世界の「ONE PIECE」 これが一番高かった!
なにはともあれ,
これで,
ミッション完了。 仕事より疲れたぜ。
09月15日(土)09時13分|京都見物
|コメント24
|トラックバック 0
|Λ
お疲れ様でした(^∇^)
ウチの旦那様もよく言ってます
「お土産選びが何より大変」って(^◇^;)。
次席家老さんの
家族思いに拍手です\(^o^)/
おはようございます♪
京都駅を走り回るお姿を想像して思わずクスッ!でした(*^_^*)
凄い!!女性陣へのプレゼント♪
奥方様への誕生日忘れはよほど後悔されたんでしょうね(^_^;)
次席家老様の愛をたっぷり感じましたよ~(笑)
私も京都に行くと忘れてならないのが「よーじや」土産です♪
ご次男様のパーマをかけた「PAMA」おかしすぎます(笑)
出張お疲れ様でした~~。
京小物、かわいいですね。
奥方様も姫さまも喜んでくださったのでは?
個人的には「ノーミン」が嬉しいかも。
で、「ONE PIECE」はどこのお土産?
お土産 喜んでくれましたか?
京都は選ぶのに、困りますよね!
女の人は「可愛いぃ~」系大好きだからね!!
私も、ノーミンが良いゎ~~(笑)
「おたぬ どん」と一緒!
おかえりなさーい。
そんでもって お疲れさまでした。
ご家老様ってば けなげ~
「ノーミン」笑っちゃいました。
ご次男様には うけましたか。
年頃の女の子のおみやげって,
かわいい系だったら,おおむね好評なんですよね。
ところが,男の子のが・・・,
これがむずかしくって。
次席家老の愛ですか。
その愛の背後には,
隠しても隠しきれないほどの
大きな下心が・・・。
姫と奥方が,予想通り争奪戦を繰り広げておりました。
結果は,姫の圧勝のようです。
たしかに,「ONE PIECE」
まったく京都と無関係!
奥方はともかく,
姫が喜んでくれれば,万々歳であります。
ノーミンは,御次男向けだったんですが,
姫が横取りしたようです。
御次男は,にたっ。だけ。
でも,ゆうべは,ワンピースを
抱き枕にしていたと,
今朝,姫から報告がありました。
1回の出張でかなりの出費でお疲れ様でした(#^.^#)
奥方、姫、御次男 3人分だと流石に多いですよね。
大阪出張お疲れ様でしたお帰りなさい。
全ポチ★
いつも応援ありがとうございます。
おみやげって,行く前から,
これとこれって,決めとかないと,
あれもこれもとなって,出費増大ですね。
まだ残り半月,小遣いピンチです。
お帰りなさい
お疲れ様でした(*^▽^*)
すごいたくさんのお土産ですね
奥方様も姫様も喜ばれましたでしょ?
ノーミンにかなり興味ありますw
小ネタを仕込むの上手いですね
「わ~,お父さんありがとう!」
って言ってくれるのも,その日だけ。
今日なんか,もうすべて忘却の彼方へ。
せめて2日ぐらいは感謝してほしいですよね。
こんばんはー
さすがお仕事やりくりして京都とは!
出張とは言ってもやはりお土産選び楽しいですよね
私もついついいろんなものを買ってしまいます
わかるわー
あ!でも私の場合は、ぜーんぶ自分のもの!
お土産って気を使いますよね!
それにしても息子さん用のお土産
色々洒落の効いたものがおおいですねw
こんばんは~
凄い沢山のお土産ですね!
私なら1つのお土産で大満足ですけどね・・・
奥方と姫様は幸せですね♪
「ノーミン」バカうけです!
> あ!でも私の場合は、ぜーんぶ自分のもの!
そういえば,自分のおみやげ,何もない!
でも,ダッシュでもらって回った御朱印が,
最高の記念品ってとこですかね。
面白いのがいっぱいありました。
よくもまあ,いろいろ考えるモンです。
どれも京都とは関係ないんですけど,
もらえば何でもうれしいですよね。
いまのところ,
おみやげの陰にかくれた,
でっかい下心はばれてないようです。
みんなごきげんで,めでたしめでたし。
おはようございます
凄いですね~
愛情の深さが伝わってきます^^
我が家では土地の名物のお菓子ぐらいでしょうか?
こんなに尽くして貰えて奥様は幸せですね~
いえいえ,
愛情の不足分を,物でおぎなってるんです。
奥方は,物をくれる人はいい人だ。と,
信じてますから。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバックURL: http://jisekigarou.blog.fc2.com/tb.php/327-6887a94a