朝夕はめっきり涼しくなってきました。
ということは, 熱燗の季節だぜぇ!
この時期を境に,冷酒と熱燗が,主役の座を交代するのです。

土曜日の休日出勤,本来は2人勤務なんですが,
相方の後輩が,信じられないぐらいの登山好き。
「いいよ, 行っておいでよ 」と,声をかけると大喜び。
そして夕方,お礼にと持ってきてくれるのが 『鷹来屋』
うれしいな。
毎週行ってもいいぞ!
じつは,この夏,鷹来屋の蔵元さんを訪ねたんです。

呑兵衛はいったい何考えてるんだ!
っていう,奥方の声がびんびん響いてきました。
こじんまりとした,でも,
店構えを見ただけで,ほれぼれ~って感じなんですよね。
5代目の奥さん,とても感じのいい人でした。

従業員さん用のTシャツを,無理言って譲ってもらいました。
この鷹来屋,知る人ぞ知るって感じの酒で,県内でも,
なかなか手に入らないんですよ。
それを,Tシャツまで。
もうひとつ,こちらもゲット!

これで飲むと,雰囲気出るんですよね~。
あっ,また聞こえてきた。
呑兵衛はいったい何考えてるんだ!
ふん,何とでも言うがいいさ,
呑兵衛には呑兵衛の道があるんだ!