まじっすか?
ほんとに,これ着るんですか?

奥方様! これ,ちょっと派手じゃないですか?
「どこが派手なのよ!」
いやぁ~,オレンジのラインが・・・。
「それがいいんだよ」
でも,わたし,オヤジですから・・・
「オヤジが地味なの着てたら,
じいさまになっちゃうだろ!」
そりゃまあ,そうかもしれないですけど・・・。
今日,着ていきました。
職場のみんなの目が・・・・,
・・・・無反応。 まじかよ!
はあっ! なんで?
何か言ってよ!
ブログトップ > おやじ日記 > オレンジのラインが・・・。
きっととても似合っていたんだと思いますよ~
何の違和感もなくすっと目に入って・・・
夫にステキなものを着てほしいという奥様の愛情が
感じられますよ~
温かかったでしょう?
おしゃれですよ。
優しい奥様ですね。
薫子、もう何年も旦那に服
買ってやってない気が・・・(´・ω・`)
奥方様のおっしゃるとおり!
朱色のラインがなければ、普通すぎる。
せっかくの凝った切り替えも目立たない。
地味なじい様になってしまいます。
大人しく着ればよいのです。
そうです!
奥方の意のままにしていれば
平和を維持できるのです^^
ぅ~少しピンクっぽいなぁ…
しかし、ナウいちゃいますか?
職場の皆さんはあっ気、笑いにくい、どうでも良い三択。
でも、派手じゃない、どんどん着ましょうよ。
内のなんかは信号機のカラーを買ってきます、着て!…
箪笥の奥に隠した^^; 以前思い出したのか〝あれどうしたの〟
聞かれて、〝行く場所に似合わないからなぁ〟ってごまかし。
慣れてきますと少しくらい派手なのが気にならなくなります、ハイ。
ステキじゃないっすかぁ~~!!(^O^)/
俺も言われますよ・・・
若い時は地味な服着てもいいが・・・
年取ったら・・・ちょっと派手目な服の方がいい!!
って!!\(^^)/
だから・・・きっと・・・
似合ってるんっすよ!!大丈夫ですよ!!!( ^∀^)/
う~ん,けっこう違和感あったような・・・。
このベストは,愛情の証ですか?
たしかに温かかったですけど,
きっとそれは,素材のおかげだと思います。
そういえば,ずいぶん久しぶりに買ってもらったような気がします。
基本は,息子2人のお下がりを着用ですね。
それでも十分満足です。
私のと違って,けっこういい物ですから・・・。
そうですよね。
地味なじいさまにはなりたくないんですよね。
でも,これ着て,おしゃれなオヤジになれるのかな~。
変なおやじって思われなきゃいいけど・・・。
はい。奥方に逆らおうなんて,
これっぽっちも思ってません。
心の中はともかく,見た目はしっかり
手を合わせてます。
たしかにオレンジじゃないですね。
気が動転して,そう見えたんだと思います。
あらためてよく見ると,朱色って感じですかね。
週に2回は着るようにします。
着ないと,2度と買ってもらえませんから。
事務室に入ったとき,
たしかにみんなこっちを見たんだよね。
その視線の先は,俺の顔じゃなくって,
間違いなくこのベストだった。
でも,みんなあわてて視線をそらしたような・・・気がするな~。