今夜のおかずは何ですか?
「あんたの好きな,鍋だよ」
やったぁ~! んん?
なんだか, いつもより質素な 感じが・・・。

「御次男様がいないからね」
そっか~, 修学旅行なんだ。
「だれもいないのに,ごちそう作っても,張り合いがないよ」
いえ,あの~,私が居るんですけど・・・・。
それに,鍋も・・・,この鍋ですか?

「あんたなら,この鍋でいいだろ」
う~ん,やっぱり 土鍋風じゃないと,
なんか気分が出ないような・・・・。
イヤア、作ってくれるだけいいでしょ
でも、たんぱく質が見えないなあ
これは煮野菜、、、ですか? (*^▽^*)
ウフッ!
何だか笑えます^^
こんな旦那さんだったら楽だろうなぁ~^^
確かに土鍋が良いとは思うのですが~量の調整がしやすいのは普通の鍋ですよね(#^.^#)
全ポチ★
たしかに,煮野菜・・・・ですよね。
でも,じつは,鍋の底の方に,
鶏肉が数切れ,ひっそり沈んでるんです。
きっと,肩身が狭かったんでしょう。
はい,私みたいに,扱いやすい旦那は,
そうはいないと思いますよ。
でもね,その有難味を,奥方は,
ちっとも感じてないようです。
いつも全ポチ★,ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
やっぱり土鍋の方が,お酒が進むんですよね。
そっか~,だからあの鍋になったのかも。
こんばんは♪
う~ん、確かに奥方様の気持ちもわかりますね(^_^;)
私も息子がいると、食卓が急に豪華になります(笑)
料理は愛ですからね~
あっ、次席家老様も愛されていると思いますよ、多分(^_-)-☆
我が家でもこんな鍋で出て来る事があります。
あなただけの為に作っているのよ!と言わんばかりに・・
息子がいないのを幸いに,
思いっきり手を抜いてました。
帰ってきた途端に,おかずの
量も質も大幅アップ。
そのおこぼれを私が・・・。
なるほど。
俺のためだけに作ってくれてるのか!
って,感激して食べないといけないんですね。