冬の日差しを,全身に受け,
大空に枝を広げる, カエデの大樹。

・・・・に見えますかね~??
う~ん,ちょっと無理かな~。
けっこう苦労して撮ったんですけど。
じつは・・・・,これです。
次席家老の 趣味のひとつ であります。

カエデは,丈夫で育てやすいですよ。
割りばしを立てただけ のような,
安くてしょぼい寄せ植えが,
今や鉢底から70センチ。
重さは・・・,ぎっくり腰に気をつけないと。
たった20年で, これぐらいになりますから。
盆栽カッコイイです。
20年ですか。盆栽としては若い方なのでしょうけど、枯らさずにがんばりましたねえ。
私は無理。
こういう寄せ植えも、鉢を替えたりするのでしょうか。
難しそう。
たった20年?・・・・・
されど20年ですね!
いい感じの枝ぶり・・・・
いい感じに撮れています
道にある大木かと思いましたよ~
こんにちは~
まぁ~!
急にネイチャーを目指すのかと思ってしまいました~^^
カエデの紅葉の時見たかったなぁ~
立派です!
これまでに枯らした盆栽は,数知れず・・・。
ここまで育つと鉢の中で全部の根がくっついてますからね。
これ全部で1本の木って感じです。
重くて大変なんです。
寄せ植え良いですね~楓。
何度殺したか…自分ばかり飲んだくれてましてね(笑
仏壇の増加で我慢しております。
ぁ、ポチッと…が。
え~っ20年ものなんですか(#^.^#)
一番上の写真大木に見えて面白いですクロスフィルター使いましたか?
いつもお仕事お疲れ様です。
ほんとですか~?
写真は永遠の素人で・・・。
もっとカメラの勉強すると,
いい写真撮れるんでしょうけどね~。
生かした数より,死なせた数のほうが・・・,
まあ,それが盆栽の宿命ですかね。
>ぁ、ポチッと…が。
私もマイペースでやっていくことにしましたから。
クロスフィルター???
じつは,写真はまったくのド素人で・・・。
今使っているのは,6年前のEOS KISS。
レンズは18~200。
使い方は,コンデジ同様なんです。
もっと勉強しないと!
ほんとは,reimi01さんみたいに,
ネイチャーをめざしたいんですけど・・・,
アームがともなわないんですよね~。
とか言いながら,カメラのせいにしてるんです。