朝,二日に一度は納豆。
今日は・・・,夜も・・・・,納豆。

ジャジャーン! イカ納豆!
でも,イカが少なっ!
納豆ご飯は,小粒がいいけど,
酒の肴には,デカ粒が良かったな~。
ただ,肴にする場合は,卵ひとつだと多すぎなので,
次男坊様と,半分こ。 ウズラの卵ぐらいがいいのかな~。
おっと,もうひとつの肴は,

これ,我が家に初登場!
けっこう,いけるんですよ。 さつまいも。
こんばんは♪
イカ納豆もいいですよね~(*^_^*)
あっ、申し遅れましたが私も納豆に卵派です(*^^)v
ただし、黄身だけ♪
納豆、卵の黄身、刻みネギ、からし、醤油で
うんとよくかき混ぜて食べます。
あ~日本人に産まれてよかった~(笑)
納豆様は、においが苦手なんですよねー(汗)
小さい頃は食べていたので、美味しさは知っているんですけど。
実家の親は多めに砂糖を入れてジャリジャリ食べていましたよ(笑)
納豆もさつま芋も健康に良い食材なので何度食べても良いと思います(#^.^#)
最近はサツマイモの甘太君が出ていてすごく甘くて美味しいですよ(*^^)v
よしっ,今朝は納豆ご飯だ!
って,勢い込んでジャーのフタを開けたら,
炊き込みご飯!
このときのショックは,ハンパじゃないですね。
あの匂いが「俺は体にいい商品を食べてるんだ」
っていう自己満足を増幅させてくれるんですけどね~。
ひきわりを味噌汁に入れたら,
もっと健康的な匂いが(笑)
甘太君,すごいブームになってますね。
明日,霧氷が見れそうなら鶴見岳,
無理そうなら,南に行こうと思ってます。