3連休とは名ばかりの休日出勤。
ならば・・・, もぁぱわぁ~!

朝から,お好み焼きだい!
といっても,

カトキチの冷凍うどんは,
日本の麺の歴史を変えたと確信しますが,
お好み焼きも作ってたんだ!
で,お味は?

うっ,うっ・・・,旨い! 負けた・・・。
カトキチ様・・・,参りました。
おかげで,今日1日,ふるぱわぁ。

戦いすんで,日が暮れて・・・。
侮るなかれ・・冷食!!
美味しいよねぇ~~。
お母さんにとっては助かる一品だよん
しかし・・マヨネーズかけ過ぎ??(爆笑)
納豆・・卵入れたり入れなかったりです。
カロリー高くなりそう(^^ゞ
カトキチのお好み焼きはまっちゃんもたまに食べるよ
結構良い味出してると思う 生地もふわふわだし~
マヨネーズかけないで食べる派てぇ~す
お好み焼きも出したんですか? こりゃぁ試だ!
時々(最近はちゃんぽん)買ってましたが、美味しいんですよね。
うどんの歯ごたえが抜群、歯が無いくせに硬いのが好き!?
お好み焼きの専門店ってあまり無いのです、メニューの隅っこに見える程度。
以後、協力者として…モニター募らないかな~
普段あまり冷凍食品、食べないんですが
あまりに美味しそうなお写真♡
しかも好物のお好み焼き♡♡♡
これからスーパーに行くので帰りにはきっと
カゴの中に入ってると思います(*^_^*)
加ト吉さんの商品は良く研究して作られてるのであまりハズレはありませんね~(#^.^#)
いまのレトルト,すごいですよね。
ところが,うちの次男坊,
弁当のおかずにレトルトはイヤだって言うんです。
親不孝者であります。
カトキチに脱帽ですね。
マヨネーズかけないんですか?
ですよね。ほんとはかけないほがいいんですよね。
でも,奥方の目を盗んでたっぷり。お腹はぽっこり。
うんうん,チャンポンも美味しいですよね。
うどんもチャンポンも,あれだけのものを作る会社ですからね。
何を作ってもハンパじゃないですね。
次は何を作ってくれるか楽しみです。
奥方のおふくろさんが,
これは旨いよって,買ってくれたんですよ。
近頃の年寄りは,よく知ってますよね~。
やっぱり,スーパーに行く頻度が違うんでしょうね
ですよね。うどん専門店に行っても,
カトキチ以上の麺って,ないですからね。
お好み焼きまで作ってるとは・・・。
小麦研究のエキスパートがいるんでしょう。
何と戦っていたんでしょうか? (笑)
でも最近の冷凍食品って
ホントおいしいですよね
から揚げなんかおいしいからねえ \(^▽^)/
昔のレトルトって,
エビフライとか,爪楊枝みたいなエビだったでしょ。
今は違いますよね~。
お母さん,大助かりですよ。