かわいい仏様がいた大師寺の,となりが今山八幡。

し~んと静まりかえっています。ところが・・・,
なにやら下の方で, ぴーひょろぴーひょろ。

日本一という御影石の石段を下りると,大門。

わわっ,すごい人出。
なんと今日は,十日えびす。

ところで, 十日えびすって,何なの??
聞いたことはありますよ。
今宮えびすとか,テレビで・・・大阪?
でも,我が町に,そういうのないんですよ。

へぇ~,でっかいお祭りみたいですね~。
でも,何も買わずに,また石段を上がって,今山八幡へ。

とても紳士的な,感じのいい神官さんでした。
そのまま字体にあらわれてます。

帰りの,道の駅『うめりあ』
早く来い来い,おらが春。