ブログトップ > 地元情報 > そっか~,ホッケも肩身が狭いのか
近くのスーパーまでアッシー君。
「長男坊様が,ホッケを食べたいって言うから」
でも,
ホッケなんて見たことないな~。鮮魚売り場は,アジがずらり。

となりはイカ君。旨そぉ~。

わっ,タコさんデカすぎ!

さて,干物コーナーは・・・。
なんといっても,アジがメイン。

いつもながら,明太子も大量に。

でも,お目当てのホッケが・・・,
あった~!アジとサバにはさまれて,
肩身が狭そう。
ところで,今夜のごちそう,何ですか?
「ごちそう? そんなのないよ。我慢しなさい」
えぇ~,だって,
今日は結婚記念日ですよ。「23年も我慢してきたんでしょ!」たしかに!
03月24日(日)21時01分|地元情報
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
今日は結婚記念日ですか?
おめでとうございます
23年ですか~まだ新鮮ですね
だってご主人が結婚記念日を覚えているんですもの
我が家は確かもう38年目(たしか9月だったはず・・・)
今まで一度も記念日をお祝いしたことがありません(恥)
次席家老さんのお宅はステキですね~
お祝いにふさわしいホッケの開きです!
でもずいぶんリーズナブルですよ
本場のこちらでもこのお値段はあまりないですよ~
ホッケだけにこれでお開き・・なんちゃって・・コラー!
こんにちは。
自宅近くの桜も満開になりましたが、今日は
あいにくの花散らしの雨です(笑)。
ご結婚23年目との事で、おめでとうございます。
次席家老さんのお嬢様もご成人なさるなど、
3月はおめでたい事が続いているのですね。
これからも皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
次席家老さん!!!
結婚記念日!!おめでとうございます!O(≧▽≦)O
23年!!!
長いようで・・短いようで・・・f^^*)
夫婦仲良くが一番ですね!!!(^_-)-☆
俺は・・明太子が大好きです!!
次席家老さんさん おめでとうさん
23年でっかぁ~ まっちゃんは今年で37年‥
あっというまじゃの~~
ホッケは真ホッケがめぇーんじゃぁ~~
大根おろしをばそえてなぁ~~ へばなぁ~
結婚記念日だったんだねぇ いやぁ おめでとうございます。
23年かぁ まだまだ 新鮮だねぇ...(笑)
うちなんか4月で35年 長く続いているよねぇ!
結婚記念日ですか?
おめでとうございます
よく我慢しましたね (笑)
どちらが、、、、は言いませんよ (爆)
アジが5匹入って138円、、、、
安いなあ (*^▽^*)
俺は覚えてるぞってとこをアピールしたんですけど,
な~んにもごちそうありませんでした。
ほっけ,めったにお目にかからないので,
高いのか安いのか? けっこう旨いですね。
おめでとうって言っていただくっていうことは,
やっぱりおめでたいんでしょうね~。
う~ん,耐え難きを耐えてきた成果ですね。
こちらは風が強くて,遠山の金さん状態です。
ありがとうございます。
よくもまあ,もったもんです。
やっぱり子どものおかげかな~,
子はかすがいってしみじみ実感です。
37年ですか,あと14年。
でもまあここまで来れば,
あとはなんとかなるでしょ。
真ホッケ? なるほど,アジも
真アジが旨いですからね。
ありがとうございます。
23年でまだまだ新鮮ですか?
思い起こせば,23年前,
新婚旅行は沖縄でした!
石垣島・竹富島,もう一度行きたいです!
ありがとうございます。
圧倒的に私が我慢してきたと思います。
奥方が絶対得してますよ。
アジが大好きな地元民ですからね~。
ご結婚記念日おめでとう御座います(#^.^#)
って言って良いのかわからないけど(笑)
ご馳走は・・・・・
たしかに,目出度いのかどうなのか・・・。
でも,奥方にそんなことは言えませんよね~。
ごちそう? 作ってもらえるだけで,
ありがたいことです。
ホッケは北国のイメージですよね。
九州にも売ってるんですね。
「ダンダンよくなるホッケの太鼓」っていうらしいですよ。
ダジャレですね。
生だと美味しくないのだとか。
干せば干すほど美味しくなるらしいです。
干物しか売ってないので、すぐに食べちゃいますけどね。
たま~にスーパーでも見かけるようになりました。
でも,飲み屋さんでホッケを出すとこはないですね~。
ホッケを知らない人のほうが多いと思いますよ。
私も5年前に大阪で食べたのが初めてですから。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://jisekigarou.blog.fc2.com/tb.php/511-a8deea02