いいですね~,タイですか,タイは刺身より,
カルッパチョがお気に入り。

でも,ブリはやっぱり刺身ですね。

エビのベーコン巻きは,しその葉が決め手。

うんうん,卵焼きはこれくらい分厚くないと。

それにしても, すごいごちそうですね~?
「姫様が大学に帰るからね」
そっか~,帰っちゃうのか・・・。グスン。
早く夏休みになぁ~れ!
こんばんはー
お嬢さん新学期を迎えるのですね
ひと時のにぎやかさから、また少しさびしくなるのですね
せめておいしいものをたくさん食べさせたいという奥様の気持ちすご~くよくわかります
夏休みが待ち遠しいですね
こんばんは♪
姫さま、帰られちゃうんですね。
それは寂しくなりますね。女の子がいると家の中が
パァーッと明るくなりますもんね(^_^;)
GWに次席家老さんが遊びに行くというのはいかがでしょう?(*^_^*)
寂しくなりますね。
父上ぇ~~
今から、そんなに寂しがっては
この先、どうするの?
嫁にはやれない??(爆笑)
でも、いくつになっても姫は可愛いよね!!
父の気持ちわかります・・・
PS・マロンは実に猫らしい猫で
気が向くとこれでもかってくらい
すりすりごろにゃんです!
そうでないときは、素通りされます(笑)
娘もそうかも?? アハハ。
あ、そっか新学期だからかあ
寂しくなっちゃいますね
早く夏休みが来てまた
ご馳走が食べれるといいなあ、、、、
あ、ちがうね
娘さん、頑張ってね \(^o^)/
美味しそうな料理が一杯で良いですね。
私はアスパラのベーコン巻き(カレー風味)を良く作るの
ですが、エビも挑戦してみたいですね。
姫様用の豪華な食事ですね!
我が家も孫と娘が来ると、食事が豪華になりますよ。
でも仕方ないんですよね~。
姫様帰ってしまうんですねさみしいですよね。
それにしてもご家老様の結婚記念日とは雲泥の差のお料理(笑)
ま~お姫様の方が位が上なんで仕方がありませんよね。
今日も一日おつかれさまでした。
姫や長男の帰省中,
奥方はひとりで張り切って,
ひとりで疲れ果てております。
でも,ごちそう続きでラッキー!
静岡での学生生活も3年目。
静岡って行ったことないんです。
上空から見ただけでして。
姫がいる間,一度は行ってみたいですね~。
姫が帰って,もうすぐしたら,
長男が就職のため東京へ。
また粗食に耐える生活に戻ります。
姫がお嫁に・・・。
もしそんなことになったら,
姫の代わりに,にゃんこ飼って,
すりすりしてもらいます。
お腹ポッコリ解消のため,
毎日腹筋100回実施中だったのに,
ますますポッコリになったような。
奥方のせいです。
アスパラのベーコン巻き,いいですね~。
塩コショウじゃなくてカレー風味ですか。
なるほど,今度挑戦してみます。
ニンニクの芽でも旨いんですよね。
娘がこれまた,
「旨い旨い」つって,
もりもりよく食べるんですよ。
さぞかし作り甲斐があったと思います。
ほんと雲泥の差ですよね。
まあ序列最下位ですからね。
しばらくはこういうごちそうは,
おあずけでしょうね~。
この先どうなるんだべ?
あたし、お嫁に行くわ… 同居しますかね~ 笑)
ここで問題発生!
嫁のもらい手があるかどうか?
食ってばっかりですからね~。
作ってるとこ,見たことない。