今日のお弁当は何にしよっかな~。
おやっ,奥方様の手作りパン。

よし,今日はサンドイッチ弁当だ!
まずは,薄焼き玉ちゃんをのせて,

その上に,エビ君とマヨさん。

さらに,ベーコン伯爵。

レタスおばさんが馬乗りに,

かぱっとフタをして,できあがり。

ひとつじゃかわいそうなので,ど~んとダブルで。

う~ん,お昼まで待てないよ。
す、すごいボリューム!!
もしかして軽く1斤ないですか?(笑)
それにしても美味しそうだなぁ♪
こんなお弁当だったら、仕事中も頭の中は
「早くお昼にならないかな~」ってそればっか!!
私なら仕事なんか絶対手につかないと思います(^_^;)
顎関節症のわたしにはちょいっと無理かも
顎が外れてしまいそうです(^_^;)
そのまま食べても美味しそうなパンですね(o^^o)♪
すっごいおいしそう!!
ご家老様、拙者にも一口・・・一口かぶらせてくださいw
奥方様のパンすごく上手ですね^^
こんなおいしそうなお弁当だったら仕事のテンションもあがるでしょうね♪
ホームベーカリー買おうかな~
パン大好きなんです
こんなにおいしそうにできるなら
パン屋さんに行かなくなりますね
あ!私でもうまくできるかな~
子どもたちが小さいころはよく菓子パンや揚げパンを手作りしていたのですが、すっかり忘れていますよ~(恥)
奥方様の手作りパンもおいしそう~
サンドウィッチはもっと美味しそう~
で
凄~い(#^.^#)
美味しそうなんだけどすごくデカくないですか(笑)
これを2個も食べるご家老様は何もの(#^.^#)
今日もお仕事お疲れ様でした。
昼間では,これが気になって仕事が手につかず,
食べたらお腹いっぱいで,
これまた仕事になりませんでした。
正真正銘のダメリーマンです!
えっ,顎関節症なんですか?
じつは・・・,私もです!
カクンってなって,大口開けられないんですよね~。
必死でかぶりつきました。
ダメリーマンにとって,
1日最大の楽しみはお弁当ですからね。
でも,さすがにダブルはきつかった。
少しは歳を考えないとね。
ずっとホームベーカリーで焼いてたんですが,
レンジで焼く方法を研究したみたいです。
こっちのほうがふっくらして
美味しくできあがりますね。
ちょっと調子に乗りすぎました。
もちろん私が。
食後,苦しくて・・・。
厚切幅広縦長を4枚ですからね~。
たまご・エビ・マヨ・ベーコン。
しかも4枚・・・。
このところ,食べるたびに,
後悔・反省を繰り返してるような気が・・・。
手作りパンのサンドイッチ、良いですね~!
美味しそうだしヘルシーそう(量はともかく)。
前の記事にコメ入れようとしたら、消えちゃいました(汗)
良いものは長持ちするし、お父さんのことも
何度も思い出すと思います~!
おお、コレはおいしそうだ
でも、ベーコンの量、海老の量
結構贅沢なサンドイッチですよね
そりゃ昼間で待てないわ (*^▽^*)
次席家老ちゃぁ~~~ん!
パンは焼いたのねぇ~ 良い仕事してますね‥
それにしてもボリュームだぁ~
へばまたねぇ~
ン~また健康的になりますな!
ホームベーカリー眠ってます、寒冷地は温度管理が微妙で…
自家製の旨さは嵌ってしまいますよね~
朝の忙しいときに,せっせと作って,
仕事のことなんか,
まるで頭の中にないですからね~。
さすがに量は多すぎでした・・・。
これだけのサンドイッチ,
お店でもなかなかないでしょ。
ふだんはエビは入れないんですが,
ちょいと奮発しました。奥方がジロッ。
パンは奥方が焼いたんだよ~。
生地はホームベーカリーで作って,
焼くのはレンジっていう方法があるらしくて,
これ,いいですわ~。
焼き方を変えたみたいで,
ふんわり焼けてました。
でもね~,マヨも量もたっぷり。
これって,健康的ですかね~。
こんばんは~!
手作りパンでのサンドおいしそうえすが、
これボリューム&カロリー、すごいことになってないですか(^○^)
はい,ボリューム・カロリー,
そしてなにより私のウエスト。
はち切れんばかりとなり,
ついにマヨ禁止令が!