おおっ,大量のネギ?
ぶっぶー,ネギではありません。
ワケギですよ~。

ご近所さんからのいただき物。
ワケギといえば,これでしょ!

ぬたぁ~。
ほんとは,アサリのぬたが好きなんですけど,
ちょうどいいのがなかったので,
本日はイカで作りました。
こういうのが,落ち着いて飲めるんですよね~。
次席家老ちゃぁ~~~ん
いかとワケギですかぁ~
うん‥それもいっかもーガハガハ!
つぶとかベビーホタテもいいよ‥‥
朝酒しちゃうかぁ‥日曜日だしガハガハガ~~ハァ!
へばの~~次席家老ちゃぁ~~~ん!
イカ大好きなので、イカとわけぎのぬた結構じゃないですか。
酒が美味そうです。
こんにちはぁ(^^)
うちの田舎では
一本をまるっとゆでて、クルクルっと結んだものを
酢味噌で食べていたような気がします。
何本も結ぶのは手間だけど
結んだものと切ったものは味が違うんで~とか
母が言っていたような記憶があります。
あれ?わけぎじゃなかった・・・かな?
こんばんは!(^^)!
ご家老様拙者はわけぎは苦手でござる。
今日も一日お疲れ様でした。
ぬた、いいですよね~
だぁ~いすき♡
ぬたと日本酒・・・マリアージュだわ~(*^_^*)
ツブ貝ですか,
こちらでは,たま~に見かける程度なんですよね。
ベビーホタテ,なるほど。
朝酒? トホホ。今日は在宅仕事で・・・。
最近は,豪華な晩飯より,
こういう地味な肴が好きになってきました。
ん? もともと豪華な晩飯など,
なかったか!
おっしゃるとおりです。
わけぎは,くるっと丸めるんですよね。
むかし,ばあちゃんはそうしてました。
でも,めんどくさくて・・・。
えっ,わけぎ,苦手ですか!
臭いですかね~。
でも,もったいないな~。
ぬたは,旨いんですけどね~。
すてきなマリアージュは,
ワインとフォアグラに限ったことじゃないですね。
私は,ぬたと日本酒のほうが,
とれびあ~ん!