最近,地味なネタが続いておりますが,
本日は,極めつけの地味であります。
何してる?

高菜の古漬け を,ゴマ油で炒めております。
弱火で時間をかけて・・・。
あつあつご飯にのせて,

他におかずはいりません。

ご飯がどんどんススムくん!
極めつけの地味~(爆)
いやいや、そんなことはないでしょう^^
ご飯という主役を食わずに、しっかり引き立てつつ
自己主張、おかずの王道ですよ~♪
高菜・・・何年食べてないんだろう。。
温かご飯で食べたくなりました^^
こんばんは~。
これ!!美味しいですよね!!
まさに、ご飯がススムくんです^^
こんばんはー
先日はワガママを言ってすみませんでした
クジャクのお取り寄せ、やっぱりないみたいですね
(反省)
わけぎのぬたも今日の高菜の油いためも
大好きです!
これならお取り寄せしなくても自分ちでできる
ありがとうございました(^_^)/
ほんま
ご飯が進む~やね(#^.^#)
ごはんには地味シンプルなのがいいんです。
お金かけ、時間かけた割に「あれっ!?」よりも
アツアツのご飯に高菜とか明太子とかの方が
失敗なく美味しい!!(^_^;)
こんにちはぁ(^^)
ぁぁ・・・なんだか・・
亡き母の高菜を思い出しました。
黄色くなった高菜より、青い高菜の方が好きなんですが
高菜が漬かったらクール宅急便でたくさん送ってくれていたんですよぉ・・・
届いた高菜をそのまま食べたり、ごま油で炒めたり。
母がいなくなって5年になりますが
そのときから、我が家から高菜が消えたんだった(T0T)
懐かしいなぁ・・・
懐かしいなぁ・・・
いやあ、コレは王道でしょ
最高ですよね
夜の炭水化物は避けてるのになあ
食べたくなってきた、、、、、/(^o^)\
これなら ご飯がすすむよ‥
へばねぇ‥
ご家老様!(^^)!
高菜の油炒めはすごく美味しいからご飯がマジで進みますもんね(^^)v
高菜は好きなナシカです。
今日も一日お疲れ様でした。
おや,高菜を食べてませんか?
こっちではメジャーですよ~。
青いのもいいけど,古漬けの油炒めが,
たまりませんね~。
でもね,ご飯がすすみすぎて・・・,
おっと,姫からメールが。
今夜は唐揚げを作ったそうです。
静岡市内に住んでますよ~。
地味なメニューが続いてまして。
でもね~,子どもの頃は,
こういうのは,好きじゃなかったんですよね~。
やっぱり,歳? いや,大人になったのかな。
これって,ほんと,
ご飯がすすむんですよ~。
ゴマ油の風味が,これがたまりませんね。
しかも,すぐまたお腹が減って・・・。
そうですね,地味じゃなくって,
シンプルイズザベストですよね。
わ~,明太子もいいですね~。
もちろん常備してますよ。
そうですか,
お母様が亡くなられて5年ですか。
うちも,母が亡くなって20年になりますが,
たしかに,漬け物って,おふくろを思い出しますね。
こんばんは~
遊びに来ました~♪
高菜ですか~。
ごはんのうえにのせて食べるものって
日本人だからわかる味が多いと思いません?。
写真を見て、これ絶対おいしいよって
つぶやいちゃってます。。
ほんと他におかずはいりません!!
1杯目は高菜の漬け物で。
2杯目は卵かけご飯で。
う~ん,これって,
お腹ポッコリの王道ですよね~。
そうなんですよ,
ご飯がどんどんススムくんなんですよ。
まっちゃんこぎん亭の手料理も旨いけど,
漬け物ご飯も,うめぇ~よ!
そうですか,高菜はOKですか。
久しぶりに意気投合ですね。
まもなく9時。晩酌が終わって,
これから,いただきま~す!
高菜,大好きなんです。
白菜・大根・きゅうり,いろいろあるけど,
う~ん,やっぱり高菜ですね。
それも古漬けの油炒めでしょ!