え~,本日も山芋であります。

ちょっと厚めにスライスして,
甘辛く煮ました。うん,けっこういけます。
でもね, 山のもの だけじゃなくて,
海のもの も食べないといけませんよね。

我が家のアジ刺しは,タタキ風。
といっても, タマネギの上にのせただけ。
もひとつオマケに。

いえいえ,オマケじゃありません。
私,魚介類の中でこれが一番好きなんです。
私もタコ・イカ・ゆでエビ、好きで~す♪
あ、寿司ネタじゃないか(笑)
今日のメニューも日本酒向きですね^^
たしかにダイエット中の天敵・・・
私は共存共栄してます。。
大きなタコですね(#^.^#)
私もたこ。
いえいえ、私がたこなのではなくて、私が好きなのもたこ。
“とりあえずたこ”で、始まりです。
アジの刺身、カルパッチョ風のがいいですね。
私の好みにガチンコです。
土佐ではカツオのたたきはニンイクのスライスと一緒に食べるというTV放送を見ました。
アジでもやってみます。
タコの足、頭めぇー
わっちも好きです‥疲れに効くしさぁ~
わっちなんか 変形した爪 タコ食って治したもんねぇ
ガハハハハァ~ン!
へばの~~
アジの刺身はたまらん旨そうですね
青魚が大好きなんですよ (*^▽^*)
そういえば昔、アルバイトの女の子に
カツオのたたきを買ってきて貰うように頼んだら
カツオの刺身を買ってきて
「私、たたきにしますよ」って言ってくれたので頼んだら
カツオの刺身をアジのたたきのように
細かく切り刻んでありました
やっぱりおいしくなかったです (笑)
ご家老様!(^^)!
ご家老様の好物はナシカがお酒を飲むと変身するものみたいですね(笑)
今日も一日お疲れ様でした。
そうなんですよ。
タコ・イカ・エビ,魚は青魚。
そっか~,お酒とダイエットの「共存共栄」
なんて素晴らしい言葉なんでしょ。
タコはでかいほどいいですね。
甘味が増しますからね。
でも,地物のタコはけっこう高くて,
久しぶりの登場でした。
酢みそでいただくことが多いんですが,
ワサビ醬油,カルパッチョ,
焼いてもいいし天ぷらでもいいし,
毎日でもOKです!
ポン酢をかければタタキ風。
ごまドレッシングをかければカルパッチョ風。
どちらもOKですね。
たこのカルパッチョも好きです。
ほんとは生きてるタコの吸盤が最高なんだけどな~。
タコはたしかに疲れに効くけど,
爪にも効くのけ?
今度は頭食べっからね~。
う~ん,やっぱりカツオは,
厚みがないとね~。
でも同じタタキでも,どうして
料理法が違うんでしょうね~。
おやおや,ナシカさんは
お酒を飲むと変身ですか。
変身した方が,周りを気にせず飲めていいかも。
ん?その前にダウン?