月に1度,いや,2度か3度。
ご飯でもない,トーストでもない,
こいつを無性に食べたくなる日。

さすがに3枚は食べませんよ。
2枚はそれぞれラップに包んで冷凍へ。
食べたいときに,ち~ん。
ホットケーキに欠かせないのが,これ。

マーガリンは高カロリー。
そりゃ知ってますよ。でも・・・・,
大好きなんです。
溶けちゃだめです。固体のまま。
たっぷりのハチミツと絡めて・・・。

マーガリンとダイエットとの共存共栄。
そんな方法を,だれか教えて下さい!
共存共栄はともかく・・・
ご家老様ホントにお料理上手ですね
こんな風にキレイにホットケーキ(パンケーキ?)焼けるなんてすごいですよ~
私なんて全然うまくできないから、いつもウチのダンナに作ってもらいます
あれ?オタクとおんなじってことかー(恥)
ご家老様☆
私も先日、まんまるに焼いたんですよ~。
ホットケーキ。
気分はぐりとぐらです。
おすすめのマーガリン!!ありますあります。
「クリーミースムース」です!!!
ほのかな塩味、ふわっふわな食感が、
も~たまりません。
『パンのおとも総選挙』の影響まんま受けておりますw
いくらでも食べられてしまいそうなので、
自分との戦いですw
【共存共栄】。。。是非ともわたしも教えていただきたいッ!!
マーガリン。。。溶けちゃダメ…とってもよくわかりますぅo(≧∇≦o)
私も大好きなホットケーキを食べるときはダイエットのことは忘れます。
だって、ケチってたらせっかくのホットケーキの美味しさが半減しちゃいます(^_^;)
でもって、私はメープルシロップ派♡はちみつよりももしかしたらカロリー低い・・・かも!?
あ~、ちびくろサンボみたいにホットケーキがっつり食べたい♡
はじめまして、雨龍堂と申します。
私も今日、ホットケーキを焼いたので
ついコメントしてしまいました。
ホットケーキ、食べたい時がありますよね。
メープルシロップを買ったので
いそいそとかけて食べました。
お邪魔しました~
こんばんは。
ホットケーキってたまに無性に食べたくなりますよね(^^)
最近だと低カロリーのマーガリンもあるそうですよ(^^)v
次席家老さん、こんにちは。
ホットケーキを美味しそうに焼かれましたね。
久しぶりに私も食べたくなりました。
先日に作られたという飾り棚も、とても綺麗に
仕上がっていて、しかも釘一本使用していない
というのに驚きました。
次席家老さんは手先も器用でいらっしゃるのですね。
こんにちはぁ(^^)
ホットケーキとパンケーキの違いをTVで知ったばかりです。
ご家老様はバターではなくマーガリン派なのですね~
はちみつではなくメープルシロップが好きです。
生クリームとあんこの小倉ホットケーキなんかもぃぃかも♪
アイスクリームを乗せても美味しそう♪
うん、無性に食べたくなることがありますね
共存ですか?
ありますよ
フルマラソンに出場する、、、、、、、
3キロくらい簡単に減りそうでしょ/(^o^)\
ホットケーキ美味しいですよね~ご家老様!(^^)!
マーガリン、バター、蜂蜜う~んマンダム(^^)v
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
男の得意料理ってのは,
フライパンをひっくり返して
作るような料理が多いようで。
私のオムライスは絶品ですよ~。
ぼくらの なまえは ぐりと ぐら
子どもが小さかった頃,飽きるほど読まされましたよ。
「クリーミースムース」ですね。
いくらでも? これは挑戦しなければ。
そうですか,共存共栄は無理ですか。
温かいケーキと,冷たいマーガリンの感触。
これがたまりませんね。
あ~,明日もまた食べてしまいそう。
ちびくろサンボですか!
お歳がバレバレですね。ん,私も?
トラがグルグル回ってバターになる?
今でもそれが理解できません。
コメントありがとうございます。
めんどくさいときは,でかいフライパンで
ジャンボサイズを1枚焼いて,
3つに分けてるんです(笑)
低カロリーの,ありますよね。
ただ,うちの近くのスーパーでは,
それって,安売りしないんですよね~。
奥方が厳しくって,買ってもらえないんです。
手先も口先も器用でして。
ボールに3枚分溶いて,
それを等分に3回に分けて焼こうと思っても,
微妙に厚さが違ってくるんですよね~。
買ってきたどら焼きを,レンジでチーン。
マーガリンとハチミツかけて・・。
これは,まいう~!! ただ,
中のあんこが熱いので,やけどに注意です。
な~んだ,フルマラソン走ればいいのか!
んなこと,できるわけないでしょ!
おいしいものを食べてるときは,
ダイエットのことなんか忘れることにします。
ただ,私がマーガリンをどっぽりのせると,
奥方がぎろってにらむんですよね。
カロリーカロリーって,
でっかい男は気にしない!