ブログトップ > 九重登山 > もう一度? もちろん
ありゃ? これって・・・・,
ガスですか! 天気予報は晴れなのに!
まっ,朝だけでしょ。てことで,
6時00分,登山開始。

う~ん,
山が見えない。 どこに登るんだ?

もっとガスがでてきたような・・・。
そして,ここから進むこと1時間半。
見えた~,久住山だ~!!
ほら,真ん中にうっすらと。
しか~し,
あっ,消えた!
結局,この日久住山の雄姿を拝んだのは,
この10秒間だけ。あとはまた,こんな感じで。

やばくね? 「中高年,またも遭難」なんてことに?
でも,何十人もが追い越して行きましたからね。
大丈夫なんでしょ。
すると,
まもなく頂上 って声が・・・

わわわっ,奥方様ぁ~,置いてかないでよ~。
9時10分,ついに・・・・,
登ったど~!!
頂上からの景色は・・・,
何も見えねぇ~~!
ふぅ~,きつかったな~。
だって,見えない山に登るんだもん。
下山後のごほうびは,高原ミルクアイス。

奥方様は,ブルーベリーとヨーグルト。

ぺろぺろしながら,
「また登ろっか?」もちろんです! 闘志,めらめら。
07月15日(月)21時02分|九重登山
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
え~~~
あ~ん、九州のきれーな山並みを
見せて頂ける・・・とばかり…(;_;)
とはいえ、あの白い闇の中を3時間10分・・・
お疲れさまでした。。。
で…リベンジはいつですかぁ~
ご夫婦で登山、良いですね~
ガスが出ていたのは、残念ですが
こうなると、晴れている山が見たいですよね?やっぱりv
楽しまれている様子、とても良いなぁと思いました。
私も、旦那を誘ってみようかな???
奥方様はすっかり山ガールですね(#^.^#)
ガスで何も見えないて残念でしたね
ぜひ是非リベンジして下さいね
折角の景色、見たいですよね~
ご褒美のアイス
今回は奥方様先にペロリとしなかったんですね(#^.^#)
すご~い!!
こんなに足元悪そうなのに・・・
それにしても軽快に前を歩く奥方様♪
女は強しですなぁ~(*^_^*)
おはようございますぅ(^^)ノ凸
本当にお疲れ様でしたぁ。
奥様の後姿に同性ながらホレボレ~♪
もう・・・カッコイイわぁ♪
ご家老様・・・さらっと奥様自慢してるでしょ(笑)
本当にお疲れ様でした。
ガスで景色が楽しめなかったのは残念だと思いますが、でもコレはコレで神秘的だと感じました。
なんか寂しいなぁ、てっぺんからのが見たかった(笑
炎の闘魂で再挑戦ですか、期待してます。
次回は大奥に引かれないでスタスタ…無理かな!?
ご家老様!(^^)!
奥方様に負けないように闘志を燃やして頑張って下さいね。(^^)v
それにしても有言実行は素晴らしいことですなかなかできませんよ~素晴らしい。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
こんなはずじゃなかった!
「絶景かな!」て叫ぶ予定が・・・。
このままじゃ終われないですからね。
8月に,りべんじ~。
登る山の姿が,見えない!
これって,何とも言えない気分です。
でも,楽しかったですよ。
もしかして,一生の趣味になるかも。
アイス,ちゃんと撮れてたでしょ。
我慢しろって,何度も叫びましたから。
ほんとは山頂で,やっほ~,
て叫びかったんですけどね~,
家の奥方は強すぎです。
目の前に何かぶら下がってると,
ぴょんぴょん,どこにでも
飛んでいくんですよ。
奥様自慢? わかりました?
んなわけないでしょ!
いつも首輪付けられて,
あちこち連れ回されてるんですよ!
神秘を感じる前に,
ほんの少しの恐怖と,
ありえないほどの疲労感,
そして,次への闘志をいただきました。
何も見えないんですから。
ホントに登ったのかどうか半信半疑です。
次回は,すたすた? う~ん。
やっぱり介護がいないと・・・。
きつかったと言えばきつかった。
でも,意外に簡単だったと言えなくもないですね。
まあどっちにしても,
リベンジです!
コメントの投稿
トラックバックURL: http://jisekigarou.blog.fc2.com/tb.php/597-2c3267e1