ご近所さんから,お魚をいただきまして,
しかも,アジ・イサキ・イカと3種も。
となれば,これでしょ!

海鮮どんぶりぃ~!

海苔とねぎをどばっと。
自家製のたれをひと回しして,
いっただっきま~す!

ううぅ~,たまらんな~。
きゃぁ!!
今宵も美味しそう♡
自家製だれのレシピは?気になるぅ~(笑)
今宵は当ブログもおいしいもの、ご用意しておりますです(^_-)-☆
あの~、見てるだけのコッチが『ううぅ~,たまらんな~。』ですよ^^;
画像をつまみに「ぷしゅ~」です。
次席家老ちゃん~~おっはぁ~!
たまらん海鮮どんぶりぃ~!
これわぁーー め~ど~~
へばねぇ~次席家老ちゃん!
ポチッとして
おはようございますぅ(^^)ノ凸
たまりませんわ~
この新鮮な血合いの色と透き通るような白身♪
絶対美味しいに決まってます~
新鮮なお魚をご近所から戴けて羨ましい。
海の近くに越さないとダメかな?
わーい、どれもみんな新鮮そう!
しかもご飯が見えないくらい具だくさん!
ただ…ご家老さま…
自家製たれは秘伝なのでございましょうかぁ~
ご家老様!(^^)!
文句なしにうまそうだけどこれって酒の肴じゃ~ないでしょうね~(^^)v
ゴッツうまそうです。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
レシピなんて,
そんな立派なものはありませんよ。
薄口醬油に酒と鰹だしですから。
おっと,ブログ訪問しなきゃ!
アジはあじ寿司にしたかったんですが,
面倒くさいので,丼に。
酒の肴にもいいですけど,
ご飯といっしょも旨いですよね~。
へっへっへ~,
いいでしょ,ホタテは入ってないけど,
こちらの魚も,
負けてませんよ~。
美味しいですよ~。
あつあつご飯にのせて・・・,
新鮮な魚ほど,ご飯といっしょに,
パクッとしたくなるんですよね~。
海の近くがいいですよ~,
といっても・・・,
山もすぐそこにありますけど。
てことは,両方の幸をいただけるんですよね~。
ブリの漬け丼のときは,
濃い口醬油がベースですけど,
普通の海鮮丼のときは,
薄口醬油ベースですね~。
え~~~,じつは,
刺身をたらふく食べて,
その残りを,シメということで,
海鮮丼ブロに。もう呑めません。