ブログトップ > おやじ日記 > 私は無理はしません
お腹のまわりの・・・,
浮き袋。これをへこますために,
じつは私,
走ってるんです。約1ヶ月ですかね。ところが,
連日の猛暑で,これの登場です。

かなり前に購入したんですが,出番なし。
すごく軽いんですよ。
この中にペットボトルを1本。

ところが,途中で苦しくなって・・・。
そこで・・・,最後までしっかり走るための,
鉄則があるそうです。
「人通りの多いところを走る」途中でやめるのは,人目があって恥ずかしい。
苦しくても最後まで走らざるえない。という理由。
なるほど・・・,だから,私は・・・,
「人通りのないところを走ります」
08月26日(月)21時02分|おやじ日記
|コメント20
|トラックバック 0
|Λ
こんばんわぁ(;´д`)>
やっぱり…走らないと駄目でしょーか!?
僕もクビレを手に入れたいけど…
なんとか走る以外の方法は無いもんだろうか(;´д`)!?
ご家老様こんばんはー
そうですか・・走っていらっしゃる・・
うちの近所でも走るオジサンたちがいます
そういえば住宅街の歩道を走っているなあ
あと近くの小学校のグラウンドをグルグル回っているおじさんもいます
みんな一生懸命ですね
その努力にカンパイ!
あ ごめんなさい 呑んだら元も子もないですね
浮き袋ですか~
ちょっとは貫禄があっていいのに・・・
あまりにもキレイなオチに笑うのを忘れて、考えてしまいました。
「どうやってパクろう・・・」と^^;
私も腹回りの余計なものを取り除きたいんですけどどうにかならないものでしょうかね?
苦しまないでやりたいという、贅沢とはわかっていながらの希望も持っているんです。
100kgを超える知人が最近痩せ出しました。
白いものの量を極力抑えているんだそうです。
白米や小麦、砂糖といったところらしいです。
2年間で10kgやせたといっています。
腹は明らかに出すぎですが、あごの周りの肉は確実に落ちていっているようなので、私も見習っています。
言わば、白物減らし長期作戦お気軽ダイエットです。
おはようございます(^^)ノ凸
そうです。そうです。
無理は禁物ですから~^^
そうそう。
走ったり歩いたりしている人にご忠告~
お嬢が言っていたのですが
良い靴(運動用の高い靴)を履いてください・・・とのこと。
普通程度の靴で走ったり歩いたりしますと
ひざに負担がかかりすぎて、良くないそうです。
運動はしないよりした方が良い・・・!
自分のペースで良いと思いますよ!!
頑張ってね
山登りにランニング?お~~すごいじゃないですかぁ~
で・・・バックを背負ってる白黒はだぁ~れ?(笑)
そうです、物事は簡単に成就しては価値がないです。
苦しんでもがいて止める、思い出したらまたやれば良い!
って、これまでの朴のいきさつ… ハイ恥です。
走る以外に? ありますよ~。
「禁アルコール」「禁スイーツ」
この2つを守れば,
走らなくっても簡単にくびれが!
いますよね。
ヘロヘロしながら走ってるおじさん。
おいおい,倒れちゃうよ!
なんて,げっ! 私もそう見られてる?
私,結婚式で和服を着るとき,
お腹が出てないからって,
タオルぐるぐる巻巻かれたですけど。
あれから幾星霜,貫禄つきすぎ!
疲れたときに限って,
向こうからだれか来るんですよね。
暗い夜道をよたよたヘロヘロ。
ほとんど不審者です。
やっぱり白物?
私はコメや麦を液化させた物が
大好きですから,よけい良くないですよね。
でも,マヨネーズはやめましたよ!
たしかに,膝が・・・。
ていうぐらい,走れればいいんですが,
痛くなる前に,てくてく。
でも,靴はいいものを履かないといけませんね。
前はウォーキングだったんですが,
疲れ具合は全然違いますね。
まあ,運動にはなるんでしょうが,
きつくて,またウォーキングに戻るかも。
きついときは,
「このあと,美味しいビールが飲める!」
そう思うと,なんとか頑張れるんですよね。
でも,それじゃ効果出ないですよね~。
ご家老様!(^^)!
あんまり無理をしないでジョギング程度でも十分に凹みますようちの父が凹みましたもん(^^)v
人通りの少ないとこ選ぶんですか?それじゃ逃げじゃないですか~(笑)
逃げたらあかん。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
まっちゃん走りはだいの苦手‥
(。・ω)ノ ねぇ~ねぇ~だってさぁー
コンパスがからまっちゃう‥‥
きのうも走ったんですが,
少し前をすたすた歩く,
ウォーカーを,ついに
抜くことができませんでした!
えんま様に,舌抜かれちゃうよ!
私なんか,歩幅が狭くて,
つねにピッチ走法!
安定はしてますけどね。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://jisekigarou.blog.fc2.com/tb.php/627-07a1d9a7