今日のお弁当,
いつにもまして,すごくないですか?

上にのっかてる炒め物,
ゆうべの残り物ですよね。
「でも,愛情たっぷりだよ」
どこにも,愛情,見えないんですけど。
「これだよ」

「信号だよ」 信号?
「アンタの交通安全を祈ってるんだよ」
・・・・・,それって,今,思いついたでしょ?
・・・・・・・・・。やっぱり。
こんばんは♪
奥方様、ユーモアのセンス抜群ですね(笑)
「信号弁当」ナイス・ネーミングに愛を感じます(^_-)-☆
↓
雷、大嫌いです。。。
私の友人の家も昔、同じ被害にあって以来
雷が鳴り始めるとコンセントから抜くそうです(^_^;)
今日は関東でも竜巻被害。。。
どうなっちゃってんでしょうね(ーー;)
こんばんは~!
なんでものっけ食いっておいしいですよ^^
愛情たっぷりじゃないですか(^○^)
そうですよね、雷も怖いですが、交通事故も怖い。
奥方さまの愛情ですね(*^o^*)
おはようございます(^^)ノ凸
愛情感じますよ~
だって・・・中がオレンジ色のゆで卵だもん。
黄身だって中央だもん。
7~8分ですね。
お二人揃って楽しいお方達ですね。
お邪魔するたびにニカッ、
顔の筋肉が緩みます。
お弁当作ってもらえないおっとっと族も
周りにはたくさんいます。
やっぱ愛情でしょう・・・。
義理と人情が混濁して「愛情」となっている
我が家もありますが・・・。
ご家老様!(^^)!
あははっ(笑)これは奥方様が考えたのではなく即興でご家老様が考えたのでは?(^^)v
確かに言われてみれば青、黄色、赤なんでまさしく信号ですよね(笑)
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
苦しまぎれのネーミングですね。
なんか,日に日に・・・,
すごい弁当になっていきます。
今日も雷様が・・・,こわっ!
私,何でものっけ食い,
大好きなんですよ。
それをいいことに,
奥方は毎日,手抜き弁当です。
交通事故に気をつけて,
もっともっと稼げってことですね。
野菜炒め丼,
けっこういけます。
手のかかった料理は,
何一つありませんけど,
まあ,作ってくれるだけ,
ありがたいことだと思うようにしてます。
なるほど,義理と人情が
混濁して愛情ですか!
まさに,言い得て妙。
年数たつと,それも愛情ですね。
このおかずから,信号だなんて
言われてびっくりです。
とっさの言い訳を思いつくところは,
う~ん,参りました。です。
あのぉ~
黄色信号が微妙に大きく見えまするが・・・
ワタクシの気のせいであればよいのですが・・・
雷、おトロしいですぅ~
徳島でも時折、地響きを伴うような
デカイ雷がすぐ近くで発生してました~
あんなのが落ちたら
コンセントに「雷ガード」つけてても
絶対無理って思ったわ(>_<)!
私がいつも,ぼーっとしてますから,
注意しろってことですかね。
台風一過,青空を見るのは,
久しぶりです