なっ,なっ,なんじゃ,こりゃ!
まじかよ! うそでしょ!
これ, ほんとに私の弁当ですか?

こんな豪華な弁当,何年ぶりだろ。
でも,どうして? 運動会?
なになに,今日は次男坊殿のテスト日。
元気つけさせようと,いっぱいおかずを作ったら,
「あまったので,あんたの弁当に」
なるほど・・・・・・,
校長先生! 毎日テストお願いします。
すごいすごい!!!
この間の奥方様の誕生日の時の
ケーキが今頃効いてきたのかと…思いきや
そういう事でございましたか~( ´艸`)ムププ
でも、夢でなくってよかったよかった(^-^)b
こんばんは♪
確かにこんな豪華弁当なら毎日テストにしてほしいくらいですよね(笑)
我が家も初代王子が遊びに来ると
「もう食えない。。。」と言うまで食わす母です(^_^;)
奥方にすれば計算通りに
あまらせた(作った)のでしょう・・・
ついででも、ちゃんと次席家老様の数が入っているのですから、有難い、有難い!
子どものお弁当には、
一時くろすけも気合が入りました。
今は、キャラ弁とか、弁当男子とか
ユニークだったり、健康志向だったり・・・
お弁当にも力が入ってますね。
いやいや、やっぱりアタックチャンスが成功していたんでしょう。
お子さんのテストは奥方様の照れ隠しってことにしときませんか?
おはようございます(^^)ノ凸
見ている私まで嬉しくなってしまいましたよ~
ご家老様、良かったですね~嬉しいですね~
ヤッホ~
ご家老様!(^^)!
毎日テストで学校にお願いするしかないですね~(笑)
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
誕生ケーキの有効期限は,
とっくに切れてます。
それにしても・・・,
息子弁当とギャップありすぎですよね。
ほんと,母親っていうのは,
息子に甘いですよね~。
その反動で,
私には,キツイキツイ!
奥方は,算数は苦手だったような・・・。
とにかく,食費とテストの点数は,
比例関係にあるって,
信じ切ってますからね~。
これまでも何度かあったんですよ。
弁当が豪勢な日は,
息子のおかずの・・・,
おあまりだなって。
喜んでくださって,
ありがとうございます!
あれは夢だったのか,ていうぐらい
はかない喜びの一瞬でした。
私の方が,息子より・・・,
男前だと思うんですが,
奥方に見る目がないんですね~。
息子ばかりひいきして。