奥方様が,戸棚からおもむろに。
んんっ? 何ですか,これ?

なんだか,まぁ~るいような・・・,
花のようにも 見えるけど。

「お湯に入れるんだよ」
はあ? で,どうなるんですか?
「飲むんだよ」
飲む・・・・,???????

これが,ジャスミンティーなんですか!
うわぁ~,こんなことに!

知らんかった。
ブログトップ > スイーツ > ジャスミンティーなんですか!
OH!マジッ~ク!「水中花」
くろすけもだいぶ前に、
ジャスミンティーではなかったと思うのですが、
お茶系でこのような形状のを頂いた事があります。
お洒落だし、女性には受けそうですよね。
マジックティー・・・
美味しいケーキも食べたくなりますね。
前に母が元気なころ、中国に行ってお土産で
買ってきてくれました♪
すごくインパクト強かったです、香りも良かったし^^
ジャスミン茶、好きで~す。
ところで、おでんにちくわぶって入らないんですよね?
関東人にはたまらないんだけどなぁ!
ご家老様こんばんは~
前回の研修で神戸に行った時に
中華街でお土産に買いましたよ~
氷砂糖を入れて飲むものもあるみたいですね
キレイだしおいしいし、楽しいお茶ですよね
あ!でもご家老様には「おちゃケ」の方がいいのかな?
あまりオッサンには縁がないですよね。
あっ、オッサンというのは私のことですよ(^^;
決してご家老様をさしてのことでは・・・。
ジャスミンティーもこの形状のものってあまり見かけませんね。私も結婚した時に透明な茶器と一緒に貰って初めて目にしましたが・・・。
奥様、オシャレですね♪(●´∀`)
おはようございます(^^)ノ凸
うゎぁ~なんだか・・・
いえ・・・これ以上は言えない^^;
香り高き高級ジャスミン茶のお味はいかがでしたか?
ぉはょうー お茶の味は‥香りはよかったかぁー
まっちゃんもお湯につかりたい‥気分~~ウッシシ~~~
へばの‥
ご家老様!(^^)!
マリモの突然変異かと思いました(笑)
ジャスミンティーってこのようになってるんですか~。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
工芸茶ですね!見て良し、飲んで良しの素敵なお茶ですよね~
ジャスミン茶は、オヤツにぴったりですよねv
一時期、中国茶にはまってしまい
茶壺とか揃えまくった事あります。
その後は、さっぱり(笑)
愛の水中花と聞いて,
松坂慶子を連想した私は,
ほんと,オヤジですね。
でもこれ,花かと思いましたよ。
おでんにちくわですか。
コンビニおでんにはありますね~。
でも,さかなどころですから,
わざわざ練り物は入れないですね~。
ジャスミンティーは,
もちろん飲んだことありますけど,
まさか,ピン球みたいな花が,
クラゲみたいに・・・。
私の場合,お茶もコーヒーも,
熱ければいいんです。
でもやっぱりお茶は,
日本茶の方が美味しいような。
まさか,こんな形をしてるとは・・・。
てか,それを知らなかった私に
上から目線の奥方が,
むかつくぅ~~~。
今日は,大麦若葉を
出がらしのジャスミンティーで
薄めた,特製のお茶を
ボトルに入れてお仕事に。
いや~,あのお湯に浸かった姿は,
べろ~んてなってて,
あのクラゲ姿を見たのは
失敗だったかな~。
奥方が偉そうに,
「これ知ってる?」なんて言って,
田舎のオヤジが知ってるわけ
ないですよね~。
ジャスミンティー,
まあ,悪くはないですけど,
なんだか,めんどくさいですよね。
結局,コーヒーになってしまいます。