何を隠そう,
私も奥方様も,中高年です。
だから,行ってきました。

きみまろの客層って,中高年ですよね。
でも,いない!
見渡しても見渡しても,
客席にいるのは,後期高齢者ばかり。
それにしても,うちの奥方。
先月は,福岡まで,
「いきものがかり」と「KARA」へ。
KARAと,きみまろ。
どこに接点があるんですか!
KARAにも行って,きみまろにも行った人,
手をあげて~。
いないでしょ!
アクティブな奥方様。
何にでも興味を示せるのは、
気持ちが若い証拠・・・かな?
色々違った五感への刺激で、奥方様も活性化され、
ご気分がよろしければ、
ご家老様への当りも何かとよろしいのでは・・・。
だKARA行った(言った)ったでしょう・・・???
どちらも、イニシャル“K”ってことで・・・すみません、すみません、100人中100人が思いつくことしか書けませんでした(>.<)
おはようございます(^^)ノ
きみまろさんのCDと本を何冊か持っています~
退院直後に笑いは細胞・免疫の活性化に良いらしいと聞いたので。
奥方様、お元気で何よりです~(笑)
たしかに両極端かも (笑)
きみまろさんは中高年じゃないですよね
「高年」ですよね (*^▽^*)
ご家老様!(^^)!
メッサ接点がないですよねこの取り合わせって(笑)
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
奥方が満足して,
機嫌が良ければ,万事目出度し。
でも,最後のダジャレは,
座布団1枚,とっちゃえ!
おっと,私は101番目でして,
ぜんぜん気づきませんでした。
まあ少なくとも私には,
KARAとの接点はありません。
どれも,何度も聞いた
ギャグなんですけど,
笑っちゃうんですよね。
これも中高年の証ですかね~。
アリスのコンサートは,
中年ばっかりだったんですけど,
きみまろに,中年はいませんでした。
私ら夫婦が最若手でしたから。
信じられないでしょ。
こんな奥方と暮らしてる
私の苦労が,
分かってもらえたでしょうか。