なんと,きのうのカツオに続いて,
今日は,イカをいただきました。
こちらではモイカと呼びます。
全国的にはアオリイカと呼ぶようですね。

足から胴まで,どこを食べても,
んん~,まいう~~~!
でも,一番のお気に入りは,エンペラ。
いわゆる,耳のこと。

胴の部分より,細~く切ります。
こりんこりんが,旨いんですよね。
それから,こちらはバター焼き。
ビールに合いますね~

そしてシメは・・・,

もちろんイカ丼。

たまらんな~。
こんばんは♪
いいな、いいな♡
カツオにイカ、どちらも大好きです♡
ご近所に引っ越したくなりました(笑)
イカ丼に乗っているのはもしや明太子?
う~、ますますたまりませ~~~ん♡♡♡
いいですねぇ~(^o^)
そりゃ、ビールも進みますね。
やばい、こんな時間ですが居酒屋行きたくなってきちゃいました(^^;
ご家老様こんばんは~
毎日ごちそうですね(^O^)
いつも海産物が多いようですが・・
ご近所さんから愛されているご家族なのですね
いいなあ、ウチも誰か何か持ってきてくれないかな~
めったにもらい物なんてないんです(恥)
なんて恵まれているのでしょう!!
ずっる~い、近かったら押し掛けてます(笑)
イカ大好きです、ううっ…ヨダレが~、、
朝めしは会社の近く、パンしかないのに
目の毒でした~
イカと明太子。
これがいい!
焼酎の肴に絶対いい。
もらいものだと、さらにおいしい。
うちにも、もらいものがないかなあ?
コチラではアオリイカと言いますね
刺身がおいしいですけど
焼いたのもアテに良いですよね
いいなあ、貰ったの?
なかなか貰えないんですヨ
友人が釣るんですが
なかなか釣れないみたいで (*^▽^*)
アオリイカ・・・
こちらでは、あまり出回っていないので
数える程しか食べた事がありませんが、
イカ、大・大・大好きで~す。
何しても美味しいですよねぇ~。
明太子と一緒に・・・
は~い、おかわり・・・ごち!
こんばんは(^^)ノ
どんだけイカを見せびらかしたら気がすむんですか(笑)
イカ大好きです~
ご家老様!(^^)!
ナシカは2年前くらいまでは米水津までモイカを釣りに出かけてましたので毎週モイカを食べてて少し飽き飽きしてました(^^)v
美味しいですよね~モイカはナシカは半生で干して焼きイカにしてマヨネーズでいただきま~す。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
徳島でもアオリイカと呼ばれて
よく売られています。
夫も大好きで昔はよく食べたのですが…
〆るためにハンマーで叩くんですって!
テレビでその映像を見て以来食べられなくなっちゃいました(x_x)
う~ん
たまらんわ~!(^^)!
イカ明太丼最高やね~
こんばんわぁー(*´∀`)>
関東ではアオリイカで親しまれてますわ☆
江戸前寿司のイカはアオリイカが主流ですしね♪
かつて…釣りが趣味だったので…
エギを使って釣りに行ったもんですわ(つ∀`*)>
丁度、今頃の時期が当年生まれた子イカの釣り頃なのよねー(人'▽`)
こんばんは~。
イカは家の旦那さんの大好物です!
イカ丼美味しそう!
作り方のご伝授を!
奥方の人徳??
いただき物ばかりで
ありがたいことです。
魚介類は嬉しいですよね~。
これから居酒屋?
わざわざ行かなくても,
我が家へどうぞ,
毎日,居酒屋メニューです!
海の物から山の物まで,
感謝感謝です。
でもまあ,ギブアンドテイクでして,
けっこうこちらからも・・・。
王女ピノホリ連れて,
いつでもどうぞ!
でも,ピノホリに
イカ丼は・・・???
イカ丼に,明太子入れるの,
今までしてなくて,
旨いっす。もっと早くから
食っとけばよかった~。
モイカ(アオリイカ)は,
こちらでも高級魚扱いです。
頂いて嬉しい物の
トップ3に入りますね。
なかなか釣れないので,
お店にもあまり出ません。
イカの中でも,
味は最高ですね~。
へっへっ,羨ましいでしょ。
イカはどんな料理にしても
美味しいけど,やっぱり
焼くか生か,ですね。
そうそう,モイカといえば,
生干しですね。完全に
乾いたらダメなんですよね。
マヨに唐辛子を少し。
ハンマーでですか?
う~ん,よっぽど
でかかったんでしょうね。
そういうの食べてみたいな~。
旨かったですよ~。
明太子もいいけど,
イクラとのコラボだったら,
もっと美味しかったかも。
この時期は,まだ
小っちゃいんですよね。
でも,もともとが大きいですから,
食べ応えは十分でしたよ。
イカは,刺身でも,
煮ても焼いても干しても,
何して食べても美味しいですよね。
イカ丼には簡単なタレをかけてま~す。