上品な詰め合わせ。
奥方様のお取り寄せです。

え~っと,何ていうお店かな?
「レ・クレアシオン・ドゥ・パティシエ・シブイ」ですか。
んん? でもこのカード,何かぷつぷつが・・・。
はい,点字ですね。
そして,ひとつひとつの包みにも,

こちらにも,

なんだか,嬉しいですよね。
お店の暖かさが伝わってきます。
だから我が家は, 同じ買うなら,これ。

これ全部,点字での表記がされてるんです。
こういう配慮のできるメーカーのものだったら,
きっと 安心だろうなって 気がします。
なるほど!
ご家老様のおっしゃる通り、そういう所に手間を掛けてくれるメーカーの物なら安心ですね。
参考になりました。ありがとうございます。
おはようございます(^^)ノ
点字で表示してある商品ですか~
気がつきませんでした。
今度チェックしてみたいと思いますぅ~
無知でした~。
点字は見えない方には必要ですね。
今まで全くその様な商品があることに、気がつかなかったです。
心配りが出来ているんですね。
今度から意識して見てみます。
こんにちは。
商品のそういう見方はとてもおもしろいと思いました。
ぜひ私も参考にさせていただきます。^^
ご家老様!(^^)!
細かな配慮がなされていて確かに安心して購入できると思いますね。
素晴らしいお店ですよね(^^)v
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
そういう配慮をする,
その気持ちに
温かさを感じますよね。
でも,少ないですね~。
ケチャップは,
マヨネーズと間違いやすいので
チューブに点字を
付けてますね。
マヨネーズとケチャップ,
シャンプーとリンス。
点字がないと,
区別できないですからね。
えっ,こんなとこに!
てとこに付いてたりします。
でも,まだまだ少ないですね。
もっと増えて欲しいです。
金儲けだけの,
誤表示とか偽装とか,
そういうメーカーに
爪の垢でも飲ませましょう。
自分で苦労したことなかったから…
全然、気づきませんでしたぁ(;´д`)>
確かにその配慮には心温まるものがありますね☆
私も,奥方に言われるまで
ぜんぜん気づきませんでした。
でも,このささやかな配慮を
求めてる人がたくさんいるんですよね。