奥方様は女子会? いえいえ,
なんと,利き酒会!
会費2500円で,地元料理のバイキング。
そして飲み放題の利き酒会。
どうして連れてってくれないんですか?
「あんたは,お酒弱いから」
仕方ないので,ひとりでヤケ酒会。

うん,鰹だしが絶妙だわ。

我が腕前に舌鼓。
おやっ,お帰りになったかな?
「ただいま~,はい,おみやげ」

どうしたんですか,これ?
利き酒当てた賞品だよ!
すごっ!
わぁ~お!!!w(゚o゚)w !!!
奥方さま、また新たなスゴ技を!!!
ご家老さまを連れて行かなかったのは
正解だったみたいですネ・・・(o^^o)ふふっ♪
こんばんは~!
だし巻きの色つやが最高ですね^^
お酒がすすみそうです(^○^)
流石、奥方様
利き酒も出来るなんて~(#^.^#)
スゴ・・
おはようございます(^^)ノ
ご家老様、お酒弱いのですか?
そんな印象ないのですけれど・・・
利き酒当てた奥方様には脱帽です。
凄いわ~オトコマエだわ~
奥方様はすご~い技術をお持ちですね!
お土産を気軽にゲットしてくるんですから。
置いてけぼり、おみやげに益々格差!
酒造組合の職員かい! 利き酒当てちゃぁ負けます。
いただいたのを飲んで追い越しましょ、遅きに…ですかね?
出汁巻き、美味しそう、料理じゃ勝ってるんですよね? (笑
ご家老様!(^^)!
恐るべし奥方様(笑)侮れないあいてですね~(^^)v
村ポチ★
今週もお疲れ様でした。
完全にすねてた私ですが,
鬼の居ぬ間の独り酒も,
なかなか乙なモンです。
いつでも,いってらっしゃい!
一人のときは,たいてい,
だし巻き・鶏・ひとり鍋,
このうちのどれかですね。
今度は,ひとり鍋ですかね。
いくらでも入るみたいですね。
でもまさか,
利き酒までやるとは・・・。
とてもかないません!
私も,どちらかと言えば,
強い方だと思いますよ。
でもね,奥方は
けた外れなんです。
う~ん,こういうの,
技術って,言うんですかね~。
呑みたかっただけ,
うん,きっとそうです。
これじゃ,
頭が上がるはずないですよね。
でも,鬼のいぬ間に作る料理,
これが美味しいんです。
侮るなんて,とんでもない。
奥方の恐ろしさは,
ず~っと前から,
しっかり認識してますから。
ご家老様、連れて行ってもらえなかったのは
弱いからじゃなくて、強すぎるからじゃないの?
奥方様きっと危険回避されたんですよ~^m^
それにしてもお料理上手の奥方様、さすが
味覚が発達していますね
すばらしい!
ご家老の卵焼きはいともいつも
見るからに美味しそう!!
見た目もいいけど、きっとお味もいいんでしょうね♪
ご家老もかなりイケるクチかと思ってましたが
奥方様は更にその上を行かれるとはスゴッ!!
そういえば、登山もご家老より上に立ってらっしゃいましたもんね~(^_^;)
奥方様、すごいですね!
留守番した甲斐がありましたね~。
次席家老さんを弱いとおっしゃるの?
奥方様はどれほどお強いのでしょう??
こそっと教えてくださいませ(笑)
酔っぱらいの
お守りをするのは
真っ平御免てことでしょうね。
いよいよ頭が上がりません。
私は,飲み出したら
利き酒どころじゃないですよ。
飲まなきゃそんそん。
てタイプですから。
あの人には,
いくら呑んでも酔わない装置が
内蔵されてるんです。
私は,酔うために呑んでますけど。