奥方様の弟は,岩手支店勤務。
その義弟からの差し入れ。
1枚1枚ていねいに包まれた,

高級ブランド,前沢牛。
といっても,はじめて知りました。
だって,庶民ですから,ご縁がなくて。
これを, きれいに広げて,ジュッ!

味付けは,シンプルに塩コショー。
ワサビをのせて・・・。

たまらんな~~~~。
義弟よ,次は・・・,松坂支店? 神戸支店?
うわわ!
前沢牛なんてとても手が出ませんよ~
岩手には何度も行っているのですが
一度もいただいたことがありません
いいなあ
しかも塩味だけで!
子の食べ方が一番おいしいみたいですよ
さすが ご家老様(ていうか、奥方様が素晴らしいのですよね?)
「食べたことないんでわかんニャイ(´・ω・`)」
失礼しました~(^^;
こんばんは♪
いいお肉はシンプルに塩、コショーが一番ですね♡
と言っても、そんなにいいお肉食べる機会ありませんけど(^_^;)
ウワサで聞くくらいで食べたことない。
味噌漬けもあるとか。
食ってみたい!
なによぉ いいの食べてるねぇ 美味そう!
こういうお肉は 塩コショウだけで 美味いんだよねぇ!
あぁ~~たまんないねぇ よだれが落ちるよぉ(笑)
この様な肉食べたことないです~~
庶民ですので‥‥ガハ!
めがったでしょ~~次席家老ちゃん~~!
ご家老様!(^^)!
すごい霜降り肉ですよね~メッサ美味そう(*^^)v
ご家老様の思い道理に転勤なんてないでしょうけど(笑)
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
毎日食べてたら、
美味しさに感激が無くなるから?・・・
たま~に・・は・・食べた~い!
最高の霜降りですね・・・
…生唾、ゴックン、・・・ごち!
すっご~い!!
なんてうらやましい・・・
義弟さん、松坂に引き続いて神戸なんてどうでしょう?
そしてきれっぱしでも私に、、だめ?
そもそも…牛肉なんて…
ほとんど食べたことないぞぉーヽ(;´д`)ノ
義弟さんを紹介してください(笑)
こんばんは~!
わさびをのせて食べるですか!?
はじめて聞きました。
今度試してみます^^
東北の絶品、前沢ですか~山形の米沢と並んで逸品ですよ。
義弟さん、神戸、松坂じゃなくて、由利へ移動させてもらいなさい。
九州での大会で二位になった義平福の産地!だす。
売れる、名が出る値が張ってゆく?困るんだよね~
おいしそう、、、、と言いたいけど
過去にこの手のお肉の経験が無いので
味の想像が付かない、、、、、
オージーなら分かるんだけどなあ 笑
すごい霜降りの入りようですね。
口の中で溶けてしまうんじゃないですか。
しかも、味付けが塩とコショウのみ?
う〜ん。
完敗です。
我が家にこんな高級品が
襲来するなんて初めて。
もう,みんな目の色が変わって,
ほとんど戦場でした。
一度食べれば,
この味はやみつきになりますよ。
なんて上から目線ですが,
私もこれが最初で最後でしょう。
ふだんは切り落としなので,
こんな大きいサイズは
我が家全員が初めて。
牛肉って,柔らかいんだ!
こういう高級お肉は,
絶対自分では買いませんよね。
ふつうのお肉の何回分かな~。
名残惜しいな~。
いつものお肉なら,
エバラ黄金の味ですけどね。
このお肉は,味が黄金なので,
そりゃもう,旨いのなんのって・・・。
めがったよ!
まっちゃんは,いいじゃないの,
毛ガニたらふく食ってるんだから。
交換すればよかったかな~。
昔,久住で食った
豊後牛も旨かったけど,
やっぱりこっちの方が
そりゃもう,旨かったですよ~。
毎日食べてたら,
老後の蓄えが吹っ飛んじゃいますよ。
いつものAUと比べたら・・・,
比べちゃ失礼かな?
次は松坂?神戸?
でも,松阪牛も神戸牛も
食ったことないんですよね。
今度は日本海の魚介類もいいな。
一流銀行で独身,
うん,いいかも。でもな~,
あいつ,食べ物にうるさいから,
苦労するかもよ。
肉食系の長男が
わさびのせたら旨い,
て言うんでマネしてみました。
うん,けっこういけますよ。
秋田由利牛ですね。
有名になるのは目出度いけど,
値は上がって,地元民にとっては,
ちょいとありがた迷惑なんですよね。
我が家もふだんはオージー。
こんなお肉は初めてでしたけど,
オージーとの違いは
よ~くわかりました。
貧乏性の私は,
すぐにネットで値段を調べ,
あまりの高さに,うひゃ~。
自分では絶対買いませんね。