今日の 撮影会 にそなえるため,
ゆうべは9時以降,絶飲絶食。
おかげでお肌の艶もいつも以上。
さて,準備万端, カメラをパックン。
ううっ,ぐるじぃ~。
「かなり荒れてますね~」 そうなんですか?
「かなり胃炎がすすんでます」 どうしてなんですか?
「今度,ピロリ菌の検査をしましょう」 まじっすか?
てことで,来週はピロリ菌の検査。
次の週は,大腸の撮影会。
売れっ子はつらいな~。
今日の撮影会,よくがんばったごほうびは・・・,

だって,濃厚醬油とんこつで・・・,胃腸を鍛えなきゃ!
なるほど、そういうことでしたか。
グラビアに使えるような素敵なお写真に仕上がってるといいですね(^o^)
撮影会、辛いですよね(^_^;)
「右向いて~、左向いて~、はい、ぐるっと回って~」
途中から右も左もわかんなくなって
知能テスト受けてる気分になってきちゃうのは私だけ!?(^_^;)
頑張ったご褒美、当然ですよ~(^_-)-☆
あらら~
検査続きですね
1回で済まして欲しいですね(#^.^#)
いつまでも
濃厚醤油とんこつラーメンが食べれます様に(*^^)v
なんの撮影会かな・・と思ったら、そういうことですか。
地域の催しの準備か何かで疲れたのかな?と思ってしまいました。
昨年、何度目かの胃カメラを飲みました。
胃の粘膜のひだが無くなっていました。
年をとると皆そうなるとのこと。
もう、年寄です。
数年前には、下からカメラを入れました。
何の異常もないとは言われましたが、やっぱり恥ずかしいものですね。
以前,胃潰瘍になったとき
「教科書に載せたいぐらい
立派な胃潰瘍です」て
褒められました(笑)
バリウムもつらいけど,
胃カメラはもっと・・。
これが大腸になると,
つらさ倍増ですからね~。
ラーメン・スイーツ,
そしてアルコール。
この3点セットが,私の
生きてる証ですからね~。
胃カメラはまだしも,
大腸はつらいですよね。
特に若い看護師さんの時は,
穴があったら入りたい。んっ?
自慢じゃないけど撮影会は苦手…
いまだにしたことない~~
顔に自信がないもんねぇ~ガハガハ!
今は、昔と比べると小型化してて
飲みやすくなってるのでは…
荒れた傷口を滑らかに修復・・・脂ぎったとんこつがいっちゃん!
今、鼻の穴からホース入れるんですね、かなり細くなったらしい。
ピロリ…どんなカメラで撮影なんだろ?サイン色紙もっていこ。
胃カメラ飲んだ後に
濃厚豚骨?(゚д゚ )
すげえ、もう十分鍛えられてますよ (笑)
この撮影会、しんどいですよね~
私の時は、カメラマンがドSで
「もっと飲み込め!こないだの小学生のが上手く飲み込んだわ!」
とドヤされながら、涙目でしましたよ(笑)
ピロリ菌は、中高年の世代は保菌率高かったはずなので
検査はした方がいいかもですね~
ただひたすら,何も考えず
無心の境地で鼻呼吸。
ちょっと油断すると,
オェ~ってなりますからね。
最新式は,あめ玉みたいな
カメラで,飲み込んだら
数時間後,ウ○チになって
出てくるそうですよ。
だって朝食抜きでしたからね。
お腹ペコペコで・・・。
でも,まだ麻酔が残ってて,
味はわかりませんでした(涙)
ご家老様!(^^)!
ピロリ菌が増殖してるんですか?それはやばいかも?
そういう撮影はつらいですよね~
お大事になされて下さいね。
村ポチ★
醤油豚骨はイエローカード(笑)
今日も一日お疲れ様でした。
以前,ピロリ菌の除去を
途中で辞めたことがあって,
そのことを怒られながらの
悲惨な撮影でした。
胃炎で胃が荒れてると,
腫瘍ができても
発見しにくいそうです。
ヤバイですよね。除去せねば。