え~っと,,今日のスイーツは?
ごそごそがさがさ,おっ,お菓子箱の中に・・・,
小っちゃい三角の袋,発見!

甘納豆! なんて懐かしい名なんだ。
おお~,砂糖まみれの優雅な姿。

なんだかな~,昭和を思い出すな~。
うーん…
ごめんなさぃ…甘納豆はわかりますが…
昭和のことは…よくわかりませんヽ(*´∀`)ノ
大洋ホエールズのファンでしたけどね…。
こんばんは~!
大阪ではむかし、
春日井の甘納豆ってのが有名でした^^
懐かしい、青春のあま~いほっぺ!
う~胃酸過多だ、昭和が戻れ、甘納豆入りのお赤飯。
そちらじゃそんなのありますか? ご幼少向きだす。
ご家老様!(^^)!
甘納豆懐かしい(笑)でも、水あめとかカタ飴、酢昆布とかもあったような?(^^)v
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
大洋ホエールズのファンが・・・
どうして昭和を知らないんだ!
んなわけないでしょ!
今年もドベかな?
大阪に住んでたころ,
CMで流れてました。
黒一色じゃなくて,
何色か入ってましたよね。
甘納豆入りの赤飯ですか!
餡餅入りのぜんざいなら,
今でもたまに食べますけど。
やっぱり胃酸過多ですね。
子どものころは飴でしたね。
一番のあこがれは
祭りの綿菓子でしたが,
買ってもらえませんでした(涙)