とんとんとんとん。
小気味のよいまな板の音を響かせて,

ひきわり納豆をお椀の中へ。
そこへ,タッパーに入ってたネギを投入。

んんっ?
包丁の切れはいいはずなんだけど,
これは,奥方さまの性格を象徴してるんですね。
べつに驚いたり呆れたるすることもなく,

ふぁ~~~,いい香りだわ。
ご家老様!(^^)!
これって?美味しいんですか~マジで?
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
おやっ,ナシカさんは
納豆汁はお嫌いですか。
独特の匂いがたまらんのです。
まあ苦手な人にもたまらんでしょうけど。
こんばんわぁー(*´∀`)b
納豆にネギで味噌汁…大豆タンパクが織り成す…
日本の誇る旨み発酵食品コラボ♪
旅にでも出ようかな(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは♪
何故か、今日のお味噌汁見てたら
剣客商売を思い出してしまいました(*^_^*)
なんでかなぁ~
芸術で、青虫と蚕と納豆コラボした?
ご家老様こんにちは
納豆汁!おいしいですよね~
でも私はあまりしませんね
ネギさん達、離れたくないってやきもち焼いているんでしょう?
発酵食品て,おいしいよね。
納豆もチーズも,立派に
酒の肴になってくれるから。
あ~,だから今夜だけは~~。
うんうん,それは言えてますね。
でも鬼平の,五鉄の2階で
いただくってのも有りでしょ。
おっと,梅安さんも?
青虫ですか?
うまい! 布団3枚。
でも,ほんとの青虫でなくて
よかったですよ。虫,ダメなんです。
最初から,ひきわりにした
納豆を売ってますけど,
やっぱり包丁でとんとんした方が
風味が増すんですよね~。