「今夜,女子会だから」
じゃあ,私の晩ご飯は?
「冷蔵庫の中から何か見つけて,適当に作ってよ」
はい,わかりました。いってらっしゃい!
・・・・・ひゃっほ~! やったぜぇ!
え~っと,冷蔵庫の中を,ごそごそがさごそ。
おっ,タコがあるじゃないか。

これは,酢みそでいただくことにして,
それから,鶏肉を網で焼いて。

野菜は・・・,これでいいでしょ。

よっしゃ,これで準備は整った。

おっと,これを忘れちゃ大変だ。
テレビはもちろん,時代劇チャンネル。

今宵は・・・,無礼講じゃ!
ひゃっほ~(≧o≦)/
便乗して乾杯しま~す(^o^)
おはようございます(^^)
これさえ冷蔵庫にあれば
お出かけに文句は言われないだろう
・・・という食材・・・ですよね?ね?
こんにちわです。
ヨイですなあ。まさに居酒屋スタイル。
何気に鶏肉も美味しそうだったりするし…。
バーリアルってのがまたイイですね。
アッサリしてて私も結構好きなんです。
ぉいっ! 何か作っていけ…
よりも、好き勝手が一番良いですね、まずくっても。
おお越前ですか、カミさんも嵌まっています、観ないなぁ…
役者が嫌いだった…男前だ…朴より!
鬼の居ぬ間の無礼講。
好きなもの作って,
好きなだけ飲んで,
女房元気で留守がいい!
そういうことですね。
亭主の操縦法がちゃんとわかってて
いいように操られてる
てことですかね~。
間違ってもカレーや
シチューは作りませんよね。
バーリアルに慣れすぎて,
スーパードライの味を忘れました(涙)
うちは奥方が時代劇ダメなので,
こんな日にしか見れないんですよ。
そうですか,越前に負けましたか。
私は伊織先生にも負けました。
ご家老様!(^^)!
江戸時代にトップバリューなんてありましたっけ(^^)v
で、なんですか~ぁ大岡越前見ながら晩酌ですか(笑)
いいですね~。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
トップバリューですから,
いつの時代でもOKですよ。
一杯飲みながらの時代劇,
至福の時間です。