ブログトップ > 晩ご飯 > 聖子ちゃんの夜

きのう,奥方さまは福岡まで,
聖子ちゃんのコンサート。お帰りは夜中になるとのこと。
んで,私はいい子でお留守番。
んなわけない!
カツオのたたきは,奥方さまが大量に作った物を
冷凍保存してたやつ。
これだけじゃ,せっかくの晩餐が寂しすぎる。
え~っと,冷凍室を・・・,
ハイエナ君のお通りじゃ!
塩コショーに,ナムプラーを少々。
おっ,そうだ,エビの殻を・・・,

オリーブオイルでカリカリになるまで。
これが・・・・,旨い!
もしかして,身より旨いんじゃないの?
よしよし,これで準備完了。こうして,聖子ちゃんの夜は,静かに更けゆく。

「ただいま~」
ええぇ~,もう帰ったの!
08月03日(日)21時02分|晩ご飯
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ご家老様!(^^)!
えっまさか奥方様今日行かれたんですか?俺も小倉まで行きました(^^)v
村ポチ★
来週も頑張りましょう。
きのうの朝行って,夜の11時くらいに
帰ってきましたよ。よくもまあ,
行くもんですよね~。
・・・僕も,生きたかった(涙)
宴じゃ、宴じゃぁ~(^o^)
えっ、もう終了(- -;
という現場の空気が伝わりました(^^)
うふふ~
お帰りになった奥方様と一緒に一杯!だったんでしょう?
えびせんって殻も一緒にして作るんですってね
その方が風味が出るって
やっぱり殻の方がおいしいのかも~です
あ!私はな~んにもなくても おいしい日本酒があればOKです
私も同じような事をしています。
家内がお出かけでいないときには、少し高いお酒を買って、家で乾杯です。
ただいま~の声にドキッとしたでしょうね。せっかくの宴が・・・・
おっ、酎じゃないんですね~豪華。
海老のプリプリ感が伝わってきます。
殻は軽く焼いて饂飩や味噌汁の旨みにしとります。
強制終了!
帰りは夜中のはずだったのに。
こんなに帰りが早いンだったら,
昼から飲んでたのに。
ふだんは我慢して焼酎。
でも,飲んで旨いのは・・・,
日本酒ですよね~。
特に時代劇見てるときは。
同志ですね。
オヤジ族のささやかな
幸せなんですよね~。
それを,女は分からない!
「ただいま~」が
「フリーズ!」に聞こえましたよ。
せっかくのささやかな楽しみを,
あと30分楽しみたかったです。
たいていは,味噌汁や
雑炊の出汁にしてたんですけど,
今回は趣向を変えて・・。
これ,けっこういけますよ。
これも意義無しじゃぁー(σ・∀・)σ
海老は尻尾と殻に旨みがあるのじゃ!(笑)
ナンプラー炒めもいい感じ~♪
この前の,ソイさんの
エビ殻のカリカリを,
パクッちゃいました。旨い!
今まで捨ててた俺がバカだった!
コメントの投稿
トラックバックURL: http://jisekigarou.blog.fc2.com/tb.php/903-d3034689