
めずらしくコンビニおにぎり。
これって,苦手なんだよな。

ビニールが,うまくはがれないんですよね。
斜めになるし・・・,
あっちゃ~,海苔が・・・,

どうして破れちゃうんだよ!
んで,なんか変な形になるし・・・。

でも,最初から海苔を巻いてるやつって,高いんだよな。
え~っと・・・冗談で分かっててやっているという理解でよろしいでしょうか?(^_^;
順番が違うような気がするのは私だけかな?これじゃ無理ですよね
1・・2・・3 この手順でやれば
大丈夫だと思うけど・・・・
冗談でやってる??
トカ太さんのおっしゃるように・・・(^_^;)
ねぇ~自遊自足さん!!
アハハ・・・・
これ、私も苦手ですよ、結構、皆苦手でイライラ。
老眼になるとなおさらですね。
7-11のおにぎりは、ひも状のものを楯に引っ張るだけじゃなかったでしょうか?
最近食べてないなあ。
だって、高いんだもんねえ。
内の奥さんは好きなんですよねえ、コンビニのおにぎり。
私は、サンドイッチ派なんです。
冗談に見えるということは
私は・・・,
何か重大な間違いをしている?
う~ん,わからんのです。
順番? たしかに
この写真を見て初めて気づいたんですが
番号が書かれてますよね。
これのことですか?
もしかして・・・,
世間の皆様が当たり前のように
知ってることを・・・・,
私だけが知らない,てこと?
どうやら,これって,
順番があるそうで・・・,
今度買ったらしっかり
説明を読んでみますね。
順番とかヒモとか,
私の知らないマニュアルが
存在してたんですね。
じつは私もふだんはサンドイッチです。
ご家老様!(^^)!
あははっドンクサ(笑)ゆっくり丁寧に剥がしたら破れませんから慌てないでゆっくりを心がけてくださいね~(*^^)v
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
どうやら,これ,
コツがあるそうなんですが,
年に何回かしか食べないんで・・・,
やっぱり弁当がいいですよね~。
こんばんは~!
ん!?!?
1→2→3の手順を踏まないんですか?
なぜ、包装フィルムをはがすのでしょう??
たしかに、そうゆうタイプもありますけどね^^
そんな手順があったなんて・・・。
この記事のせてよかったです。
ようやく私も,人並みの
知識を得ることができました。