
これも好きなんですよね~。
あくまでも目玉焼きは半熟以下。
そして海苔の下には昆布が。
すべてがご飯とマッチするものばかり。

旨くて当たり前田のクラッカー。
ドストレートにこういうの好きです。
半熟卵が熱々のご飯の上にのり、それを醤油をかけて食べる。
これに勝るものありませんよね。
確かに美味しそうです。純粋な卵かけよりこっちの方がいいかな~白身は固くて黄身がトロって・・・昆布の醤油辛さって合いそうですね~
B級グルメの最たるものですね。
そう、グルメなんです。
トロトロの目玉焼きなんて、最高です。
当然、かけるのは醤油です。
昆布にウインナー。
味の玉手箱やああ!
なんだか小学生の
朝ご飯みたいですよね。
でも,その頃はこんなぜいたくな朝食,
食べさせてもらえなかったな~。
目玉焼きとウインナーといえば,
朝ご飯のテッパン。
それに昆布付きですからね。
昆布の代わりに明太子もイケますよ。
ご家老様!(^^)!
あたり前田のクラッカーってそんなん我らの年代しか知りませんって~(笑)
無茶苦茶古いわ(*^^)v
村ポチ★
今週もお疲れ様でした。
えっ,当たり前田のクラッカー,
そんなに古いんですか!
それは驚きだ!「シェ~」
これもだれも知りませんよね。
こんばんは~!
このTKGもおいしそうですね^^
粗挽きソーセージがいい仕事しそうです(^○^)
ご無沙汰しましたー
遡って拝見しました
奥方様との登山^o^いい景色で
とても気持ちが良さそうですね〜〜
そして朝ゴハンの美味しそうなこと(o^^o)
今日のTKGもグッ(^。^)
ウインナーは,丸ごとかぷっ
てのもいいですが,
輪切りにしたら,なんとなく
量が増えたような気がするんです(笑)
久しぶりの登山で,天気も快晴。
気分よすぎて,ついつい無理を。
膝が動かず,奥方に
置き去りにされました。
時間がないときは・・・,
昆布だけのせて茶漬け。
まあ,それも美味しいんですけど,
朝じゃなくて呑んだあとですね。