
ブリの刺身に,たっぷりのゴマ。
その上に,大量のネギを。

醬油を加えて,かき混ぜて,
熱々ご飯に乗っければ,

ブリ丼の出来上がり。(味保障付き)
メチャうま!
おかわり・・・(#^^#)
ちょうどこんなんが食べたかったのだ。
ベストタイミング!
ごち・・・でした。(^-^)
ご家老さま宅に居候したいです(^^)
これをご飯の上に・・・ですか?美味しいでしょうね~。
でもその前にこれで一杯って感じがするのは私だけですかね?
ご家老様!(^^)!
ブリの量が半端ないですね~コレ(*^^)v
佐伯の魚は鮮度が良いから最高に美味しいですよね。
今日も一日お疲れ様でした。
今が旬のおいしいブリでしょう?
新鮮じゃないとこんな風にしていただけませんよね~
透き通った身が新鮮さを感じさせますよ
うらやましいなあ
これなら日本酒でぴったりですね~(^ム^)
ブリ丼ですか~垂涎ですね。
ネギが良い、大好きで一日一度は胃袋に入ります。
そのためか、ココ何十年と風邪を引いてません、馬鹿なんだろうね~
ゴマは掛けたことが無い、マグロ丼でも使えそう。
いいですね~♪
これは新鮮なブリじゃないとダメですね。
東京のスーパーで売ってるブリじゃちょっとね~(^_^;)
他のお刺身でも代用できそうなので
今度やってみよっと♪
酒の肴もいいですけど,
ご飯にかけて・・・,
これが旨いんですよね~。
マグロもこうして食べてます。
そういえば・・・,
プログ更新をサボってる間に,
「大仁田ネギ」をいただいて,
香りが強くて旨いですね~。
もちろん,これで一杯。
〆がこのブリ丼です。
まさにブリ尽くし。肉は飽いても
魚は飽きないんですよね。
こういうのを食べると,
「佐伯に生まれてよかった」て
しみじみ思います。これで・・・
映画館があれば文句なしなんだけど。
寒ブリはほっぺが落ちますね。
日本酒の味が引き立ちます。
これじゃ,休肝日なんて
無理ってもんでしょ。
私も風邪には無縁で,
やっぱりネギ効果ですかね。
もちろんマグロもOKですよ。
ゴマ効果も絶大です。
1匹じゃさすがに多いので,
たいてい半身を購入です。
でも,あっという間に・・・。
マグロ・アジもいけますよ。