
きのうは長男の24回目の誕生日。
その長男坊,車でたった1時間の大分市なのに
去年帰省したのはたったの3回。

まあ,それだけ仕事も生活も,
楽しいってことなんでしょうね。
ところでこの餃子,焼き餃子用じゃないんですか?

わわっ,そのエビ,狙ってたのに!
でもまあ,差し上げますよ。今日は,あなたが,
母親になった記念日 ですからね。

息子よ,たまには帰って,お母さんに元気な顔を見せてやれよ。
ご家老様!(^^)!
息子さん大分に住んでるんですね~近いからちょっと帰ってくればいいのにね(*^^)v
来週も頑張りましょう。
息子殿は元気な証拠と言う事で(笑)
それにしてもプリプリの大きな海老ですね(#^.^#)
ご長男さま・・・生活が充実しているのね
あの時の事を思うと「ほっとしますよ~」・・・ね。
我が家のお姉ちゃんも電車で1時間もかからないのに
3~4か月に1度位しか帰ってきません(^_^;)
父は寂しそう~~(爆笑)
男の子は・・母が寂しいのかもしれませんね。
24歳・・・・おめでとっ!!
あれ? 未年???
次女と同じだゎ~ (誕生日は12月よ)学年は上ね。
3回も帰れば十分!!って息子さんは思ってるのかも・・・・お盆と正月と誕生日って感じですかね~
3回しか息子に会えなかったなんて。。。
私だったら、会いに行って煙たがられるかも(^_^;)
便りのないのが良い便りってことで(^_^;)
母は辛いなぁ~(^_^;)
三回も帰ってくるんですか?羨ましい。
二年に一度の帰省のわがドラはどうなってんだ?
しかも渋々と… 立派な息子さんですって。
団子のほうがおいしそ!
日曜も仕事があったり,
仲間とラグビーの練習したり,
佐伯に帰ろうなんて選択肢,
まるでないみたいです。
便りがないのは元気な証拠?
でもね~,携帯の請求書は
なぜかこっちに来るんです。
「宛先変えとけよ!」
そうですね~。東京の
内定を蹴って,1年間の就職浪人。
勤め始めてやがて1年。そして
娘も3月に卒業です。
たしかにそうみたいです。
それとも彼女でもできた?
う~ん,どうせならとっとと
結婚してもいいんですけどね。
娘とはよくラインで
連絡とってるみたいですけど,
息子ふたりは,送っても
なしのつぶてのようですね。
遠くにいらっしゃると,
なかなか帰れないんでしょうね。
うちなんか,車で1時間なのに・・,
とんだ親不孝者ですよ。