枕元でハナの叫ぶ大声、わんわんわん!
それで気づいたんだ。異様な気配に。

隣で寝てたポポが、えづいてるのかと思ったら、
苦しみだして、もがいて、それがあまりに異常で、
ついには、体が宙に浮くほど何度もバウンド。
ええっ、どうしたんだ! これはただごとじゃない!
そのバウンドが収まったかと思ったら、
今度は手も足も全身が、痙攣しながら硬直。
ヨダレを垂らしながら、舌も半分出てる。
ああぁ~、これは死ぬんだ! うそだろ!
娘宅に泊まってる奥方と娘にも電話するけど、出ない。
こんな時になんで出ないんだ、ポポが死んじゃうよ!
必死に声かけながら体をさすってると、
次第に硬直が収まって、えっ、助かったのか?
でも、起き上がろうとしたら、起きれなくて、
ゴロンと倒れて・・・・、動かなくなって
あ~、これが最期なんだ。
涙に暮れてたら、あれっ?
ふつうに腹ばいに起きて、目を白黒させてる。
最初の写真が、その時の顔。
何が起きたの? びっくりしたぁ! て顔。

その後はなんともなかったんだけど、
いても立っていられずに開業時間前、獣医さんに電話。
それは、典型的なてんかんの発作ですね。
びっくりしたでしょ。この発作を見た飼い主さんは
みんなびっくりして、泣き出す人もいます。(そうそう)
でも、猫や犬にとっててんかんは、
珍しい病気じゃないんです。
苦しんでるように見えるけど、実はそのとき
意識はないので、苦しんでるわけじゃないんです。
これ1度で収まることもあるけど、もしまた
発作が続くようなら、記録をとっておいてください。
頻繁に続くようなら来てください。
今日は来なくても大丈夫ですよ。
あっ、それから、発作のとき名前を呼んだり
体をさすったりしちゃダメですよ。(ヤバっ)
あ~、なんだか、どっと疲れが出ちゃったよ。
まあでも、命にかかわりなくてよかった。
娘から拾ってもらった命、大事にしろよな。

いつか別れが来る、その日まで
この家で、ぬくぬく暮らすんだぞ。
11月10日(金)21時42分|ハナ
|コメント20
|トラックバック -
|Λ
奥の部屋から、キャイーンの悲鳴。
んんっ、どうした? もしや、またパテラか?

ボールを追いかけてたんだよ。
そして急カーブを切った瞬間、
やっちゃったんだね。右の後ろ足。
ずっとなかったから、安心してたんだ。
これまではすぐに元に戻ってたけど、
今回はひどかったんだろね。なかなか足が伸びない。
もとに戻るのに1時間以上かかった。

ボール遊びもほどほどに、そう言われてたのに。
ごめんよ、ハナ。
11月06日(月)10時28分|ハナ
|コメント16
|トラックバック -
|Λ
買っちゃったよ。行けば買うよね。
欲しくなるんだよ。そりゃそうだ、

ユ◯クロのダウン、クオリティ高いもん。
で、また同じだけ断捨離だよ。したばっかりなのに。
どれも1度か2度しか着てないんだ。
シャツはどれもセンス悪すぎだね。
モスグリーンのモコモコのコートなんて
なぜ買ったのか意味分からん。

こんなモコモコ、九州で着ることないでしょ。
コレ買った日、よっぽど寒かったんだろね。
11月04日(土)10時38分|おやじ日記
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
2人暮らしになって大鍋を断舎離したんだよ。
だから中鍋2つで作ったんだ。2日分。

人数は少なくなっても、鍋も小さくなっても、
仕入れる食材の量は、前のまんまなんだよ。
それが、おでんの七不思議だね。

でもさぁ、やっぱりおでんは・・・・、
大鍋のほうが美味しいね。とくに2日目が。
11月01日(水)13時25分|晩ご飯
|コメント16
|トラックバック -
|Λ
断舎離、されたんじゃないよ。
したんだよ。されたら大変だよ。

このクローゼットの衣類。
定年したとき、これでもか! ていうくらい
徹底的に断舎離したつもりだったんだけど

これはまだ着られるよ。とか
いつか着ることがあるだろう、とか
そんなの、絶対着ないことがわかったんだ。
あっ、そうそう、ダウン類は、

こうして丸めて袋に入れておくのが
羽毛を傷めずにいいらしいよ。
そんなこんなで、本日の成果がコレ。これだけ?

この1年間、一度も着なかったものは
一生着ることはないんだよ。

でもそのうちまた・・・・、
断舎離する日が来るんだよね。なんで?
10月27日(金)10時51分|おやじ日記
|コメント22
|トラックバック -
|Λ